問題一覧
1
東寄りに吹く風を何と言う
貿易風
2
西から東に吹く風を何と言う?
偏西風
3
年較差はどうやって求める?
最暖月の平均気温と最寒月の平均気温の差
4
東から西に向かう飛行機が影響を受ける風は何?
偏西風
5
赤道付近を飛び、西から東へ向かう飛行機が影響を受ける風は?
貿易風
6
上昇気流と降水が活発
熱帯収束帯
7
下降気流で降水が少ない
亜熱帯高圧帯
8
①は季節によって風向きが変わり、 冬には②から③ 夏には③から②に向かって吹く
季節風, 陸, 海
9
熱帯を3つに分けられるが 赤道に近く降水量が多い地域を① 季節風の影響で弱い雨季乾季がある地域を② 明確な雨季と乾季がある地域を③
熱帯雨林気候, 弱い乾季のある熱帯雨林気候, サバナ気候
10
熱帯雨林気候の農業の特徴は?
焼畑農業やバナナ、天然ゴムなどの商品作物の栽培
11
弱い乾季のある熱帯雨林気候での農業の特徴は?
稲作
12
サバナ気候の農業の特徴は?
コーヒー、さとうきび、綿花
13
乾燥帯は 降水量がほとんどなく砂漠が広がる① 降水量が少しだけある②に分けられる
砂漠気候, ステップ気候
14
砂漠気候ではどのような工夫をして生活を送ってきたか?
オアシスを中心として地下水路を掘り集落に地下水を引くといった灌漑によって水を確保した。
15
草の短い草原のことを何と言う?
ステップ
16
ステップ気候ではどんな産業が行われている?
遊牧やセンターピボットを使用した農業
17
温帯は 1年を通して降水が多く、夏は蒸し暑く冬は寒冷となる気候を① 夏は暑く乾燥し冬に降水が集中する気候を② 適度な降水、冬は比較的温暖であり年較差が小さい気候を③ 夏に降水が集中する気候を④
温暖湿潤気候, 地中海性気候, 西岸海洋性気候, 温暖冬季少雨気候
18
台風を発生させる原因は何?
熱帯低気圧
19
温暖湿潤気候での主な産業の方法は?
稲作や混合農業
20
地中海性気候の主な産業は?
果樹や小麦など地中海式農業
21
西岸海洋性気候での主な産業は?
混合農業や酪農
22
温暖冬季少雨気候での主な産業は?
二期作や茶の栽培
23
亜寒帯は 1年を通して降水があり、南部では夏は暖かくなる① 冬の降水が少ない②に分けられる
亜寒帯湿潤気候, 亜寒帯冬季少雨気候
24
亜寒帯湿潤気候での主な農業は?
小麦やじゃがいも
25
亜寒帯湿潤気候の植生は?
タイガ
26
寒帯は 1年の大半が雪と氷に閉ざされているが、夏の間は苔や草が育つ① 1年中雪と氷に覆われ人が住んでいない②に分けられる
ツンドラ気候, 氷雪気候
27
寒帯で吹く地吹雪を伴う強風のことをなんと言う?
ブリザード
28
ツンドラ気候の生活の特徴は?
アザラシの狩猟、トナカイの遊牧