暗記メーカー
ログイン
美術 期末
  • HCHO

  • 問題数 32 • 1/26/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    13

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    作者名

    岡本太郎

  • 2

    岡本太郎の言葉 「芸術は一部の金持ちやマニアのものではない、民衆のもの 大衆のもの( )のものだ」

    社会

  • 3

    作品名

    森の掟

  • 4

    作品名

    にらめっこ

  • 5

    作品名

    こどもの樹

  • 6

    作品名

    躍動の門

  • 7

    作品名

    赤い手・青い手

  • 8

    作品名

    坐ることを拒否する椅子

  • 9

    作品名

    太陽の塔

  • 10

    作品名

    明日の神話

  • 11

    作品名

    午後の日

  • 12

    作品名

    縄文人

  • 13

    作品名

    近鉄バッファローズのぼうし

  • 14

    作品名

    犬の植木鉢

  • 15

    作品名

    水差し男爵

  • 16

    作者名

    山下 清

  • 17

    作品名

    上町の地下鉄

  • 18

    作品名

    金町の魚釣り

  • 19

    作品名

    桜島

  • 20

    作品名

    ともだち

  • 21

    作品名

    グラバー邸

  • 22

    作品名

    鉄条網

  • 23

    作品名

    長岡の花火

  • 24

    山下 清の言葉 「みんな爆弾なんか作らないで綺麗な花火ばかり作っていたらきっと( )なんて起きなかったんだな」

    戦争

  • 25

    自由と個性の表現 白髪が天井に取り付けたロープにぶら下がり、足を使って描いた( )は、( )と( )を求める戦いでした。

    アクション・ペインティング, 個性, 芸術的

  • 26

    作品名( )と 作者名( )

    黄帝, 白髪一雄

  • 27

    ポップ・アート 誰もが知っているスーパーマーケットに並ぶ題材に、( )を消費する( )の一面を取り出して見せています

    大量生産品, 現代社会

  • 28

    作品名

  • 29

    作品名

    アカハラシキチョウ5.5x

  • 30

    作品名

    線より

  • 31

    景観を包み込む 着想から24年間、ドイツ連邦議会で賛否を問う投票まで行われたプロジェクトです。実際に行われたのはたった( )間でした。( )ことで伝えたかったのはどんなことでしょう。

    2週, 包む

  • 32

    作品名

    スイミング・プール