暗記メーカー
ログイン
設計
  • ウリナイト

  • 問題数 49 • 2/3/2025

    記憶度

    完璧

    7

    覚えた

    19

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    ベルト伝動で皮やゴムなどで作られたもの

    平ベルト

  • 2

    ベルト伝動はベルトと〇〇の間の摩擦力によって動力を伝える

    プーリ

  • 3

    ベルトの本数を増やすことができる

    Vベルト

  • 4

    接触面積が大きく伝導能力に優れているVベルトの特徴を合わせ持った

    Vリブドベルト

  • 5

    Vベルト連動に使われるVベルト車

    Vプーリ

  • 6

    ベルトの裏側に歯をつけた

    歯付ベルト

  • 7

    回転速度を無段階に変速できる

    無段変速装置

  • 8

    Vベルト伝動はではベルトに適切な張力を与える

    初張力

  • 9

    プーリ間に滑りがないものとすると

    回転比

  • 10

    a

    軸間距離

  • 11

    L

    ベルトの長さ

  • 12

    Pd

    設計動力

  • 13

    K0

    負荷補正係数

  • 14

    KL

    長さ補正係数

  • 15

    Ps

    基準伝導容量

  • 16

    Pa

    付加伝導容量

  • 17

    Pc

    補正伝導容量

  • 18

    チェーンをスプロケットを巻掛けて動力うぃ伝達する

    チェーン伝動

  • 19

    チェーン伝動で一般的に使われるもの

    ローラチェーン

  • 20

    チェーン伝動で振動や騒音を嫌う場合に使用する

    サイレントチェーン

  • 21

    2軸の連結と切り離しを行う

    かみあいクラッチ

  • 22

    カム、レバー、リンクなどで人の手や足による力を拡大する

    機械クラッチ

  • 23

    油圧を利用して押し付け力を大きくする

    油圧クラッチ

  • 24

    制御が簡単で遠隔操作に最も有利である

    電磁クラッチ

  • 25

    空気圧によるクラッチ

    空気圧クラッチ

  • 26

    原動側と従動側に取り付けた摩擦板を接触させる

    摩擦クラッチ

  • 27

    摩擦面が1枚のもの

    単板クラッチ

  • 28

    摩擦面が2枚以上のもの

    多板クラッチ

  • 29

    あらかじめ定めたトルクを維持する

    定トルククラッチ

  • 30

    一方向だけに動力を伝達する構造

    一方向クラッチ

  • 31

    ある程度速度を超えると遠心力の作用がある

    遠心クラッチ

  • 32

    原動軸でポンプを回してクラッチの動きをする

    液体クラッチ

  • 33

    自動的に動力の連結遮断を行う

    自動クラッチ

  • 34

    upv

    ブレーキ容量

  • 35

    電気エネルギーにかえ減速させるブレーキ

    回生ブレーキ

  • 36

    ディスクは軸の固定されるブレーキ

    ねじブレーキ

  • 37

    鋼帯に摩擦片など裏張りしたものを巻きかけて制御する

    ハンドブレーキ

  • 38

    車輪とともに回転する円盤をブレーキパットで挟む

    ディスクブレーキ

  • 39

    ドラムの内側にある2つのシューを外側に押し広げることによってブレーキを行う

    ドラムブレーキ, 内側ブレーキ

  • 40

    ドラム軸に働くトルク

    ブレーキトルク

  • 41

    ブレーキシューの種類

    単ブロックブレーキ, 複ブロックブレーキ

  • 42

    ブレーキの中で最も簡単な構造

    ブロックブレーキ

  • 43

    ブロックブレーキは回転する〇〇に〇〇を押し付けて制動する

    ブレーキドラム, ブレーキシュー

  • 44

    手巻ウインチや簡単な機械で用いる

    ブロックブレーキ

  • 45

    産業用機械で用いる

    ドラムブレーキ

  • 46

    鉄道車両に用いる

    ディスクブレーキ

  • 47

    工作機械に用いる

    ハンドブレーキ

  • 48

    ウインチに用いる

    ねじブレーキ

  • 49

    一般的に大きな力を必要とするために流体圧や電磁力を用いる

    摩擦ブレーキ