問題一覧
1
清は、なんという民族の国か。また、都と建国者を答えよ
ツングース系女真族、藩陽▷▶北京、ヌルハチ
2
清の別の名をなんというか
後金
3
清代の軍制は何か
八旗
4
清の発展の基礎を形成し、国号を清に変更した人物はだれか
ホンタイジ
5
清が征服・服属した国を2つそれぞれ答えよ
チャハル部、李氏朝鮮
6
中国全土の支配の完成を成し遂げた清皇帝は誰か。
順治帝
7
順治帝が中国全土の支配の完成を成し遂げるまでの過程を述べよ
李自成の乱により明が滅亡した後、漢人武将である呉三桂を利用して中国へ侵入し、首都を北京に移した。また、漢民族の不満を考慮して、半ば清朝の支配から自立させるために、漢人武将を藩王に任命し、中国南部を支配させた。また、明軍を改編した漢人部隊である緑営を編成して完成した
8
清による中国支配の完成を成し遂げた皇帝は誰か。
康熙帝
9
康熙帝が鎮圧し、中国南部への清の支配が拡大した漢人藩王による反乱をなんというか
三藩の乱
10
康熙帝の頃、オランダを追放し、清に抵抗した人物は誰か。また、その人物は何を掲げていたか
鄭成功、反清復明
11
鄭成功の抵抗の結果、清は何を行ったか
海禁の強化
12
康熙帝が定めた、沿岸部の住民の強制移住をなんというか
遷界令
13
康熙帝が国境決定のためにロシア皇帝と結んだ条約をなんというか。また、この時のロシア皇帝は誰か。
ネルチンスク条約、ピョートル1世
14
ネルチンスク条約ではどこに国境が決定されたか
アルグン川、スタノヴォイ山脈
15
康熙帝は何を編纂したか
『康熙字典』、『古今図書集成』
16
康熙帝の次に皇帝になった人物は誰か。
雍正帝
17
雍正帝が設置した、清の最高機関であるものは何か。
軍機処
18
雍正帝がロシアとモンゴル方面での国境決定のために結んだ条約をなんというか
キャフタ条約
19
清の最大領域を実現させた皇帝は誰か。
乾隆帝
20
乾隆帝はどこを征服し、そこをなんと呼んだか
ジュンガル部、新疆
21
清はどのような異民族支配を行っていたか。また、その政策はどこが管理していたか
羈縻政策、理藩院
22
乾隆帝は何を編纂したか
『四庫全書』
23
乾隆帝の時代の清朝の統治を説明せよ
行政機構はほぼ明の官制を模倣しており、軍機処が実質的最高機関に当たった。また、直轄地では六部が行政を担当し、藩部では理藩院が管理した。軍制は八旗や緑営があった
24
清の対漢人政策として懐柔策と威圧策があるが、懐柔策とはなんのことか
科挙を実施したり、満漢併用制で同数の漢民族と女真族を役職に登用したり、儒学の保護・振興のために大編纂事業を行ったこと
25
威圧策とはなにか
女真族の慣習である辮髪の強制や、文字の獄、禁書によって反清思想を弾圧したこと
26
康熙帝の時の貿易状況を説明せよ
台湾征服や三藩の乱の鎮圧によって国内が安定していたため、海禁を緩和した
27
乾隆帝の時の貿易状況を説明せよ
貿易港を広州のみに制限したり、貿易相手を公行に制限しつつ、特許商人は緩和したりと、貿易管理体制を強化した
28
康熙帝時代、どのような税制度が採用されたか
盛世滋生人丁
29
盛世滋生人丁とはどのようなものか
1711年以降の人口増加分については人頭税を免除するというもの
30
康熙帝~雍正帝の頃に広まった、丁税を地税に含めて徴税する制度をなんというか
地丁銀制
31
康熙帝~雍正帝の頃、中国の人口は急増するが、なぜか
盛世滋生人丁や地丁銀制によって人頭税が地税に組み込まれるようになったため、子供が自然増加したり、隠す人がいなくなったから。