問題一覧
1
1765年にイギリス本国で制定された法は
印紙法
2
1773年に東インド会社に茶の独占販売権が与えられて何が起こった
ボストン茶会事件
3
トマス=ペインが著した本を何というか
コモン=センス
4
1776年にアメリカで何が発表された
独立宣言
5
1783年の何条約でイギリスはアメリカの独立を認めたか
パリ条約
6
1783年にアメリカで何憲法が制定された
合衆国憲法
7
資本主義を構成する二つの階級を答えよ
労働者階級, 産業資本家
8
1789年にフランスで旧体制を批判する第三身分は憲法制定を目指して何を発足させたか
国民議会
9
国民議会発足後の七月にバスティーユ牢獄を襲撃し何が勃発した
フランス革命
10
国民議会はとある宣言をしたが名称を答えよ
人権宣言
11
1791年にフランスで憲法制定がされ何が発足した
立法議会
12
立法議会発足の翌年に隣国と戦争が起こり、混乱の中で成立したのは何か また、何が宣言されたか
国民公会, 共和政
13
ルイ16世の処刑後ジャコバン派が政治を握ったがその体制を何というか
恐怖政治
14
ジャコバン派の指導者は誰
ロベスピエール
15
1799年にナポレオン=ボナパルトがとあるクーデターで権力を掌握したがそのクーデターの名称を答えよ
ブリュメールのクーデター
16
ナポレオンはヨーロッパ諸国に戦争で勝利しあることを発令し、イギリスに対抗した その発令は何か
大陸封鎖令
17
1814年にオーストリアのある人が主催するある会議を開いた 二つの名称を答えよ
メッテルニヒ, ウィーン会議
18
会議での決議である国際秩序ができたが三つ答えよ
ウィーン体制, 神聖同盟, 四国同盟
19
1830年と1848年にフランスで革命が起こったがその名前を答えよ
七月革命, 二月革命
20
1823年にアメリカ大統領モンローが南北アメリカとヨーロッパとの相互不干渉を主張したことを何というか
モンロー宣言
21
アメリカが領土拡大をしていったことを何というか またそれの別名として神からの何というか
フロンティアの開拓, 神からの明白な天命
22
1861年にアメリカ南部の諸州が連邦を離脱し、新たに何を樹立したか
アメリカ連合国
23
1869年にアメリカに何が開通したか
大陸横断鉄道
24
フランス革命後フランス領で武装蜂起が起こり翌年最初の黒人共和国ができた 国の名前を答えよ
ハイチ
25
ラテンアメリカでは地主層の〇〇を中心に独立運動が起こった 〇〇に当てはまる言葉を答えよ
クリオーリョ
26
中国、イギリス、清で行っていた貿易名称を答えよ
三角貿易
27
アヘン戦争の終結後に清に不利な条約が締結された その名称を答えよ
南京条約
28
1856年イギリスの輸出が伸び悩んだのでフランスと共同して戦争を起こした 名称を答えよ
第二次アヘン戦争(アロー戦争)
29
清である人物が宗教結社を作りとあるものを樹立した それぞれに当てはまるものを答えよ
洪秀全, 太平天国
30
イギリス支配の強まったインドではインド人傭兵の〇〇が民衆と共にある反乱を起こした 名称をそれぞれ答えよ
シパーヒー, インド大反乱
31
井伊直弼と日米修好通商条約を結んだアメリカ代表の人物を答えよ
ハリス
32
日本が開国した為、浮世絵等の文化財が紹介され〇〇が起こった 当てはまるものを答えよ
ジャポニズム
33
徳川慶福は徳川〇〇として十四代目将軍になった 〇〇に当てはまる言葉を書け
家茂
34
外国勢力を追い払おうとする〇〇と天皇を重視する〇〇が結びつき〇〇が形成された 〇〇に当てはまる言葉を答えよ
攘夷派, 尊王派, 尊王攘夷派
35
老中安藤信正による朝廷と幕府の一致団結をなんというか
公武合体
36
薩英戦争の後〇〇が幕府に改革を迫る 〇〇に当てはまる人物名をこたえよ
島津久光
37
長州藩は〇〇で薩摩藩、会津藩に京都を追われる 〇〇に当てはまる言葉を答えよ
八月十八日の政変
38
1868年に鳥羽・伏見で旧幕府軍と薩長軍が衝突したことを何というか
戊辰戦争
39
江戸幕府から明治政府への政権交代と天皇を中心とした国民国家創出過程を何というか
明治維新
40
明治政府の方針として〇〇を天皇が神に誓う形で発布
五箇条の御誓文
41
儒教を進め、キリスト教を禁止する〇〇を民衆に示す
五榜の掲示
42
明治政府の仕組みとして〇〇を発足させる
太政官制
43
天皇一代を同じ元号にすること何という
一世一元制
44
1872年に20歳以上の男性の一部に兵役を課した この政策を何という
徴兵告諭
45
徴兵制度に反対する抗議が起こったがその名称を何という
血税一揆
46
1871年清と対等な条約を結んだがその条約の名称を答えよ
日清修好条規
47
征韓の方針を出した主な人物は誰
西郷隆盛
48
征韓に反対した主な人物は誰
大久保利通
49
征韓派の人物が政府を去ったことを何という
明治六年の政変
50
1875年の〇〇の責任を追及する為日本は艦隊を派遣して朝鮮にある不平等条約を結ばせた それぞれ答えよ
江華島事件, 日朝修好条規
51
1855年ロシアと日本が結んだ条約を何という (択捉以南は日本領、得撫島以北はロシア領と決められた)
日露和親条約
52
1875年再びロシアと条約が結ばれた (千島列島は日本領、樺太はロシア領)
樺太・千島交換条約
53
1876年日本はある諸島を日本領であると宣言する その諸島の名前を答えよ
小笠原諸島
54
1874年日本は台湾に軍隊派遣し琉球の領有を主張した この一連の流れを何という
台湾出兵
55
1879年、琉球を廃して沖縄県を設置する このことを何という
琉球処分
56
1874年、明治政府を去った板垣退助らが政府に何を提出した
民撰議院設立建白書
57
士族が武力で政府に対抗したことを何という
士族反乱
58
言論を武器に薩長出身者の政治独占をやめさせ、国会や憲法で人々の自由、権利を保障すること目指す〇〇を目指した
自由民権運動
59
板垣退助らが高知に〇〇という団体を作った
立志社
60
全国の結社を結ぶ組織として1875年に〇〇が創立
愛国社
61
1880年に〇〇を結成して国会開設を求めた
国会期成同盟
62
演説会を盛んに行われ、有名な女性運動家として〇〇らがいた
岸田俊子, 景山英子
63
1875年に政府は条例二つを作って規制を強めた
新聞紙条例, 集会条例
64
1881年に黒田清隆がある大きな事件を起こした
官有物払い下げ事件
65
伊藤博文らは、大隈重信を追放し10年後の国会開設を約束して事態の鎮静化を行なった これを何という
明治十四年の政変
66
国会開設に向けて板垣を総理とする〇〇、大隈を総理とする〇〇の政党結成が行われた
自由党, 立憲改進党
67
伊藤博文はドイツの憲法を学び、憲法顧問の〇〇の協力のもと憲法を起草した
ロエスレル
68
1889年2月11日に天皇が国民に授ける形で〇〇が発布された
大日本帝国憲法
69
憲法では天皇が元首かつ〇〇とされ、大きな権限「を握った
主権者
70
旧憲法では国民は〇〇とされ、権利は限定された
臣民
71
1890年に出した忠君愛国の教育方針を何という
教育勅語
72
1880年代に資本主義を発展させた国は余った資本の供給地を求めて植民地等を獲得していった この動きを何という
帝国主義
73
先進国では重工業を中心に〇〇を展開をした
第2次産業革命
74
銀行と共に巨大な資本で市場を支配する〇〇が形成され国の政策に大きな影響を及ぼした
独占主義
75
19世紀半ばに二人の人物がアフリカ大陸を探検した
リヴィングストン, スタンリー
76
20世紀初頭、二つの国以外を除くアフリカ全体がヨーロッパの支配下に置かれた 二つの国の名前を答えよ
エチオピア, リベリア
77
南アフリカ支配をめぐり、イギリスは〇〇と戦い勝利した この戦争を何という
アフリカーナー, 南アフリカ戦争
78
1898年、スペインの支配下だったキューバの独立をアメリカが支援することを口実にスペインと戦争を起こした この戦争の名前を答えよ
アメリカ=スペイン戦争(米西戦争)
79
1882年朝鮮の首都漢城で〇〇政権に不満を募らせた兵士による反乱である〇〇が発生し政府高官や日本公使館を襲った
閔妃, 壬午軍乱
80
清は朝鮮の何?
宗主国
81
朝鮮で清からの独立を目指す急進開化派が日本軍協力のもとクーデターを起こしたが失敗に終わった 一連の流れを何という
甲申政変
82
日清両国は条約を結び、朝鮮への派兵は互いに〇〇することを決定
事前通告
83
福沢諭吉が〇〇を発表し、日本は未開野蛮のアジアを脱して文明の西洋と共に行動すべきと主張
脱亜論
84
1894年朝鮮の宗教結社の〇〇を信仰する農民による反乱である〇〇が発生
東学, 甲午農民戦争
85
1894年に日本は清に宣戦布告し、何が始まった
日清戦争
86
日清戦争の後、日本は台湾に何を置いて台湾を植民地化していったか
台湾総督府
87
閔妃が朝鮮国内の勢力争いで失脚させた人物は誰
大院君
88
遼東半島の変換を日本に要求した国を三つ答えよ
ロシア, ドイツ, フランス
89
清国内では改革派が立憲君主制に改めて近代化を主張したが〇〇によって失敗した
西太后
90
1895年に日本公使によって閔妃が殺害され朝鮮では反日感情が高まり〇〇が全国へ広がった
義兵運動
91
朝鮮国王〇〇はロシア公使館に避難し、1897年に〇〇を建国した
高宗, 大韓帝国
92
1900年清の農民の自衛組織だった〇〇が排外運動を起こし、北京の外国公使館を襲った 清の保守派はこれを利用し、諸外国に宣戦布告した→〇〇
義和団, 義和団戦争
93
清と列強が1901年に何を結んだか、またそれにより外国軍隊の何を認めたか
北京議定書, 北京駐留
94
1905年に日露戦争終結の仲介役として〇〇が呼ばれた、またその条約の名前を何という
セオドア=ローズヴェルト, ポーツマス条約
95
日露戦争で日本は遼東半島の〇〇、満州にある〇〇の経営権、〇〇南部の領有権を得た
租借権, 南満州鉄道株式会社, 樺太
96
日露戦争で賠償金を取れなかったのでそれに怒った国民が〇〇を起こした
日比谷焼き打ち事件
97
1906年保護国化した韓国に何を設置した
統監府
98
韓国皇帝高宗はオランダのハーグに密使を送って日本による不当な支配を世界に訴えようとしたが無視され、高宗は退位させられ、韓国の内政権も奪われた 一連の流れを何という
ハーグ密使事件
99
韓国国内では反日武装勢力の抵抗が頻発した これを何という
義兵運動
100
伊藤博文は1909年にハルビンで〇〇に暗殺された
安重根