問題一覧
1
じゅんしゅ
遵守
2
じゅんかいれんらく
巡回連絡
3
しょかつ
所轄
4
がいとう
該当
5
しっそう
失踪
6
こうぼく
公僕
7
とうかつ
統括
8
へんぼう
変貌
9
はいりょ
配慮
10
さく
柵
11
てきぎ
適宜
12
わいろ
賄賂
13
しょうあく
掌握
14
ねじろ
根城
15
しょはん(の事情)
諸般
16
しざい
私財
17
ちみつ
緻密
18
かんさつ
監察
19
がいとう
該当
20
きぐ
危惧
21
ぼっぱつ
勃発
22
いっかん
一環
23
施行
せこう
24
ひとく
秘匿
25
かくじつ(勤務)
隔日
26
(事件が取り)ざた(される)
沙汰
27
(公判の)しんり
審理
28
(被害者を)ほそく
捕捉
29
(方法を)こうずる
講ずる
30
そんしょく
遜色
31
しんきょう(の自由)
信教
32
しんにゅうとう
侵入盗
33
じょうと
譲渡
34
契印
けいいん
35
かんあん
勘案
36
ほどう
補導
37
さいりょう
裁量
38
しょかんく
所管区
39
ろかた
路肩
40
しょばつ
処罰
41
しんちょく
進捗
42
わんしょう
腕章
43
せんにん
選任
44
せんぱく
船舶
45
ぐちょく
愚直
46
みぶんはん
身分犯
47
とうほん
謄本
48
えんこん
怨恨
49
(裁判員を)つとめる
務める
50
ほうろうきん
報労金
51
けいい
経緯
52
しょくたく
嘱託
53
かんがみる
鑑みる
54
みのしろきん
身の代金
55
きょうあく
凶悪
56
(ナイフによる)しそう
刺創
57
ぎょうこうけい
行幸啓
58
ないていそうさ
内偵捜査
59
ぞくはつ
続発
60
とくちょう
特徴
61
こんせき
痕跡
62
せいち(な作り)
精緻
63
けんじゅう
拳銃
64
(人事)いどう
異動
65
たんちょ
端緒
66
貸借
たいしゃく
67
ふっしょく
払拭
68
こんせき
痕跡
69
たいよひん
貸与品
70
しょかん(を送る)
書簡
71
(裁判)ざた
沙汰
72
かんがみる
鑑みる
73
ほてん
補塡