問題一覧
1
思いがけない、予期していない、むやみに
すずろなり
2
物思いに沈む
ながむ
3
薄情だ
つらし
4
学問、学才、才能
ざえ
5
たいそう
よに
6
浮気(な人)だ、いい加減だ、無駄だ
あだなり
7
なるほど
むべ
8
気に食わない
こころづきなし
9
はっきりしている (s)
しろし
10
殺風景だ
すさまじ
11
罪・欠点
とが
12
もったいぶって、大袈裟だ (≒おどろおどろし)
ことごとし
13
地味(粗末)な服装になる
やつる
14
お聞きになる、召し上がる
きこしめす
15
はっきりと (k)
けざやかなり
16
賢い
さかし
17
急だ
とみなり
18
ひどい
せちなり
19
好ましい
あらまほし
20
(色が)濃い
こまやかなり
21
間が悪い
はしたなし
22
直接
ただ
23
ほとんど
をさをさ
24
心ひかれる
めづ
25
互いに
かたみに
26
似つかわしい
つきづきし
27
心外だ / すばらしい
めざまし
28
おもしろくない
あいなし
29
決して
さらに
30
かわいそうだ
いとほし
31
一途だ (n)
ねんごろなり
32
惜しい
あたらし
33
奥ゆかしい
こころにくし
34
いっそうはなはだしく
けに
35
並一通りだ
おぼろげなり
36
そっと静かに
やをら
37
かわいらしい (r)
らうたし
38
かわいらしい (母)
うつくし
39
気がかりだ
うしろめたし
40
仰々しい
こちたし
41
用意する
まうく
42
とりとめもない、はっきりしない
そこはかとなし
43
物足りない
さうざうし
44
無理に
せめて
45
不快だ
むつかし
46
心にかけて(決して)
かけて
47
思い嘆く
わぶ
48
見苦しい、聞き苦しい
かたはらいたし
49
どうして〜か(、いや〜) (≒なでふ)
など
50
叙位や昇進などの慶事
よろこび
51
無駄だ
いたづらなり
52
好色めいている、風流だ
すきずきし
53
一途だ (母)
あながちなり
54
美しく咲く・輝く
にほふ
55
途端に
うちつけなり
56
避ける
さる
57
送ってくる、よこす
おこす
58
ひどく
うたて
59
うっとうしい
いぶせし
60
そのまま
さて
61
〜もまた、それでもやはり
はた
62
備わる、備える
ぐす
63
風流心
なさけ
64
優雅だ
なまめかし
65
かわいい
かなし
66
訳が分からない
わりなし
67
面目
おもて
68
身分
しな
69
早く (≒とく)
いつしか
70
貧しい、乏しい
ともし
71
よりどころ、機会
たより
72
幼い
いわけなし
73
いかにも
さも
74
親しみが持てる
なつかし