問題一覧
1
当期純利益の連単倍率
連結の当期純利益÷個別の当期純利益
2
EPSの意味と求め方を答えよ
1株当たり純利益, 純利益÷発行株式数
3
PER求め方
株価÷EPS
4
BPS
一株当たり純資産, 自己資本÷発行株式数
5
総資本回転率の求め方
売上÷総資産
6
流動比率の求め方
流動資産÷流動負債
7
当座比率
当座資産÷流動負債
8
当座資金に含まれないものは
棚卸資産
9
手元流動性に含まれるものすべて答えよ
現金及び預金, 有価証券
10
手元流動性比率
手元流動性÷一月当たり売上(売上÷12)
11
連結財務諸表を開示する場合、個別開示が不要な書類
キャッシュフロー計算書
12
連結財務諸表を完成させろ
連結株主資本変動計算書, 連結包括利益計算書, 連結附属明細書
13
連結財務諸表で結合できるものは
連結P/L, 連結包括利益計算書
14
アからエに当てはまる語句を選べ
2
15
会社法における連結計算書類で足りないものを答えろ
連結株主資本変動計算書, 連結注記表
16
時価として利用されるものを2つ答えよ
正味売却価格, 割引現在価値
17
正味売却価格の求め方
正味売却価格-製販コスト
18
次の中で貸借対照表にて時価で示されるものは
売買目的有価証券、その他有価証券
19
X1年に200万円で取得してX3年に230万円で弁済される債権のX2年にBSに示される額とこの計算の名称を、答えよ
215万円, 償却原価法
20
繰延資産の項目を5つ答えよ
創立費, 開業費, 株式交付費, 社債発行費, 開発費
21
正味運転資本の求め方は?
流動資産-流動負債
22
自己資本比率の求め方は?
自己資本÷負債純資産
23
限界利益の求め方は?
売上高-変動費
24
ネットキャッシュの求め方
手元流動性-有利子負債
25
インタレスト·カバレッジ·レシオの求め方
事業利益÷(支払利息+社債利息)
26
配当性向の求め方は
一株当たり配当金÷一株当たり当期純利益
27
総資本回転期間の単位と公式をこたえよ
月, 12÷総資本回転率
28
売上債権回転率
売上高÷売上債権
29
総資本回転期間は高いほうが回転期間は□く、資本効率は□
短く, 良い
30
売上債権期間は長いほうが危険性は少ない
正
31
キャッシュ·コンバージョン·サイクルの求め方
売上債権回転期間+棚卸資産回転期間-仕入債務回転期間
32
経営資本は総資本から何を減額するかすべて答えよ
投資その他の資産, 建設仮勘定, 繰延資産
33
損益分岐点比率の求め方
損益分岐点÷売上高(%)
34
損益分岐点の求め方
固定費÷(1-変動費÷売上高)
35
配当利回りの求め方は
1株当たり配当額÷株価×100
36
株主資本配当率の求め方は?
一株当たり配当額÷一株当たり純資産
37
資産合計が100000、投資その他の資産が40000、建設仮勘定が6000、繰延資産が500の時経営資本は
53500
38
純資産が51000、非支払株主持分が1000、株式引受権と新株予約権はなく、親会社株主に帰属する当期純利益が1000の時の自己資本当期純利益率は?
2%
39
EPSは
50
40
PERは
10
41
BPSは
250
42
PBRは
2
43
CFPSは
40
44
PCFR
12.5
45
1株当たり配当額は
10円
46
配当性向は
20%
47
配当利回り
2%
48
株主資本配当率は?
4%
49
株式益周りは?
10%
50
時価総額は?
1,000,000
51
有利子負債に含まれるものを全部答えよ
短期借入金, リース債務(流動、固定), 社債, 長期借入金
52
固定比率の求め方は
(固定資産+繰延資産)÷純資産
53
固定比率は小さい方がいい
正
54
負債比率の公式と安全性が高いのは高低どちら?
負債÷純資産, 低い
55
仕入債務に含まれるものすべて答えよ
支払手形, 電子記録債権, 買掛金
56
自己資本比率は□方が安全性が高い
高い
57
経営資本の求め方は□から□と□と□を減算する。
総資産, 投資その他の資産, 建設仮勘定, 繰延資産
58
仕入債務に含まれるものは
支払手形, 電子記録債務, 買掛金
59
キャッシュ、コンバージョン、サイクルは□い方が効率性がよい
短い
60
フリーキャッシュフローの求め方は
営業CF+投資CF
61
営業キャッシュフローマージンの求め方は
営業CF÷売上×100
62
経営キャッシュフローの求め方は
経営資本÷営業キャッシュフロー
63
設備投資額の求め方は□取得による支出-有形固定資産の売却による収入
有形固定資産
64
設備投資額キャッシュフロー比率の求め方
設備投資額÷営業キャッシュフロー
65
限界利益率の求め方は
1-(変動費÷売上)
66
資産の評価基準を2つ答えよ
取得原価、時価
67
キャッシュ·コンバージョン·サイクルは何を表す指標か
営業活動における資本の回収期間