問題一覧
1
朝鮮戦争時、38度線を越えて北上して平壌を陥落させたのは?
国連軍
2
1961年にユーゴスラビアのベオグラードで開かれた会議は?
非同盟諸国首脳会議
3
1947年 アメリカ国務長官の欧州経済復興援助計画は?
マーシャル・プラン
4
ソ連に対して独自路線をとったユーゴスラビアの人物は?
ティトー
5
ベルリン封鎖は何年?
1948
6
オランダがインドネシアの独立を承認したのは何年?
1949
7
イギリスからインドとパキスタンが分離独立したのは何年?
1947
8
1947年、マーシャル・プランに対抗してソ連が結成した各国共産党の情報機関を何という?
コミンフォルム
9
中華人民共和国 急速な社会主義化を目指し1953年に始まった計画は?
第一次五カ年計画
10
統一インドを主張したガンディーやネルーらを何という?
インド国民会議派
11
国共内戦に敗れた国民党が逃れたのはどこ?
台湾
12
阮朝最後の皇帝で、ベトナム国の首班となった人物は?
バオ・ダイ
13
共産党がマーシャル・プランの受け入れを拒否し、1948年に共産党政権が誕生した国は?
チェコスロバキア
14
その帰属問題がインド・パキスタン戦争のきっかけとなった地域は?
カシミール
15
国際連合憲章が採択され国際連合が発足した1945年の会議は?
サンフランシスコ会議
16
1950年に金日成の北朝鮮が北緯38度線を越えて韓国に侵略したことから始まった戦争は?
朝鮮戦争
17
1951年に開かれ、日本の主権を認めた会議は?
サンフランシスコ平和会議
18
周恩来とネルーが示した、領土主権の尊重、相互不可侵、内政不干渉、平等互恵、平和共存を主張する原則は?
平和5原則
19
ブレトン・ウッズ体制 固定相場制、赤字国の短期融資など
国際通貨基金
20
第二次世界大戦後、 ドイツのナチ体制が一掃された裁判は?
ニュルンベルク国際軍事裁判
21
国際連合 安全保障理事会の常任理事国5カ国を全て答えよ
アメリカ, イギリス, フランス, ソ連, 中華民国
22
アメリカが孤立主義を放棄し、西欧同盟諸国と締結した条約は?
北大西洋条約
23
フランクリン・ルーズベルトの戦後構想「4人の警察官」とはどの国を指すか。
日本, ソ連, イギリス, フランス
24
北大西洋条約機構(NATO)が発足したのは何年?
1949
25
1948年にイギリスから独立した国2つ
セイロン, ビルマ
26
1962年にチベット問題をめぐり勃発した紛争は?
中印国境紛争
27
国民党政権への反発から台湾で起こった事件は?
二二八事件
28
ヒンドゥー教徒とムスリムの融和を主張し続け、1948年に暗殺された人物は?
ガンディー
29
パキスタン共和国の初代総督は?
ジンナー
30
パキスタンの分離独立を目指したジンナーらを何という?
全インドムスリム連盟
31
ジュネーヴ協定に調印しなかったアメリカとベトナム国を中心に結成された反共軍事条約機構は?
東南アジア条約機構
32
フランス領
ベトナム, ラオス, カンボジア
33
ドイツ連邦共和国の初代首相は?
アデナウアー
34
ソ連が西ベルリンへ陸上交通を全面的に遮断したことに対し、アメリカは( )で対抗した。
ベルリン空輸
35
中国共産党( ) 中国国民党( )
毛沢東, 蒋介石
36
朝鮮半島 北部:社会主義国の( ) 南部:資本主義国の( )
朝鮮民主主義人民共和国, 大韓民国
37
朝鮮民主主義人民共和国の指導者
金日成
38
社会主義の東ドイツにできた国は?
ドイツ民主共和国
39
中華人民共和国 ( )国家主席 ( )首相
毛沢東, 周恩来
40
オランダ領
インドネシア
41
1955年にインドネシアのバンドンで開かれ、平和10原則が発表された会議は?
アジア・アフリカ会議
42
大韓民国の指導者
李承晩
43
国際連合の本部は?
ニューヨーク
44
1946年、「鉄のカーテン」演説でソ連東欧圏を批判したアメリカ大統領は?
チャーチル
45
アジア・アフリカ会議 インドネシアの( ) インドの( ) 中国の( ) エジプトの( ) が参加
スカルノ, ネルー, 周恩来, ナセル
46
1945年のドイツ降伏時、米英仏ソの指揮官がドイツの分割占領を表明した宣言は?
四国宣言
47
ベルリン封鎖に伴い、ドイツの西側占領地域では( )が実行された
通貨改革
48
第二次世界大戦後、日本で行われた軍事裁判は?
極東国際軍事裁判
49
ブレトン・ウッズ体制 世界銀行、戦後復興
国際復興開発銀行
50
1951年に結ばれ、アメリカ軍の日本駐留を認めた条約
日米安全保障条約
51
マーシャル・プランに対抗してソ連が結成した経済協力機構は?
コメコン
52
台湾が日本統治下にあったのは何年から何年?
1895, 1945
53
イギリス領
インド, セイロン, ビルマ, マレー
54
1954年、インドシナ戦争のフランス敗北が決定した戦いは?
ディエンビエンフーの戦い
55
北大西洋条約機構(NATO)に入っていない国は?
メキシコ
56
インド連邦の初代首相は?
ネルー
57
1945年にフランスに対し独立を宣言した、ベトナム民主共和国の指導者は?
ホーチミン
58
国共内戦に勝利した共産党が1949年に建国したのは?
中華人民共和国
59
インドシナ戦争後、北緯17度線を暫定軍事境界線とした協定は?
ジュネーヴ協定
60
ベトナム国の都は?
サイゴン
61
1947年に『冷たい戦争』を刊行したジャーナリストは?
ウォルターリップマン
62
1947年、アメリカの共産圏に対する封じ込め政策を表明した指針は?
トルーマン・ドクトリン
63
国際連合憲章の草案が作成された1944年の会議は?
ダンバートンオークス会議
64
1950年に日本に設置された自衛隊の前身は?
警察予備隊
65
1946~49 中国共産党と中国国民党との内乱
国共内戦
66
ブリュッセル条約5カ国
イギリス, フランス, ベルギー, オランダ, ルクセンブルク
67
トルーマン・ドクトリンにおいて、アメリカが経済支援を表明した国2つ
ギリシア, トルコ
68
ジュネーヴ協定でフランスがインドシナの宗主権を放棄したことで独立した国2つ
ラオス, カンボジア
69
朝鮮戦争への中国の義勇軍の参戦により休戦協定がなされたのは何年?
1953
70
1948年、チェコスロバキアで共産主義政権が成立したことをきっかけに結ばれた条約は?
西ヨーロッパ連合条約
71
ソ連に対して独自路線を取り、コミンフォルムから除名された国は?
ユーゴスラビア
72
インドシナ戦争中、フランスがベトナム南側に建てた国は?
ベトナム国
73
国際連合ではわ問題国に対し、経済制裁に加えて軍事制裁が可能である
正
74
ベトナムによるフランスからの独立を目指す戦い
インドシナ戦争
75
資本主義の西ドイツに成立した国は?
ドイツ連邦共和国
76
ブレトン・ウッズ体制 貿易障壁の除去を目指す
関税と貿易に関する一般協定
77
1941年の米英の大西洋上会談で定められた、国際平和機構の再建構想は?
大西洋憲章