暗記メーカー
ログイン
西洋近代の思想(Ⅱ)(倫理)part2
  • 橋本光正

  • 問題数 31 • 9/14/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    13

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    ハイデッカーの著書は?

    存在と時間

  • 2

    「存在と時間」の著者は?

    ハイデッカー

  • 3

    「実存は本質に先立つ」と考えたのは誰?

    サルトル

  • 4

    サルトルは何をしたら良いと言っているか?

    社会参加

  • 5

    アンガージュマンは誰?

    サルトル

  • 6

    実用主義の別名は?

    プラグマティズム

  • 7

    プラグマティズムは誰がいる?

    パース、ジェームス、デューイ

  • 8

    プラグマティズムの創始者は誰?

    パース

  • 9

    プラグマティズムの大成者は?

    ジェームス

  • 10

    「プラグマティズム」の著者は?

    ジェームス

  • 11

    ジェームスの著書は?

    プラグマティズム

  • 12

    道具主義は誰の考え?

    デューイ

  • 13

    デューイの思想は何?

    道具主義

  • 14

    構造主義の代表的な人は?

    レヴィ・ストロース

  • 15

    レヴィ・ストロースは何主義?

    構造主義

  • 16

    野生の思考は誰の考え?

    レヴィ・ストロース

  • 17

    生涯をアフリカで医療活動に捧げて、ノーベル平和賞を受賞した人は誰?

    シュバイツァー

  • 18

    あらゆる生命は生きようする意志を持っていると言ったのは誰?

    シュバイツァー

  • 19

    シュバイツァーはどこで医療活動をしたか?

    アフリカ

  • 20

    マザー・テレサはどこに派遣されたか?

    インド

  • 21

    「死を待つ人」「孤児の家」を設立したのは誰?

    マザー・テレサ

  • 22

    マザー・テレサが設立したのは何?

    死を待つ人の家、孤児の家

  • 23

    この世で最大の悲しみは、誰からも愛されず見捨てられ、必要とされない人間だと感じることと言ったのは誰?

    マザー・テレサ

  • 24

    非暴力・不服従は誰の考えか?

    ガンディー

  • 25

    相手に自らの不正を悟らせ、正義や真理を実現していこうとすることを何というか?

    非暴力・不服従

  • 26

    相手に自らの不正を悟らせ、正義や真理を実現しようとした人は誰?

    ガンディー

  • 27

    ガンディーのスローガンは何?

    スワラージ

  • 28

    アメリカの黒人解放運動の指導者は誰?

    キング牧師

  • 29

    「私には夢がある」と言ったのは誰?

    キング牧師

  • 30

    キング牧師が言った代表的な言葉は?

    私には夢がある

  • 31

    シュバイツァーが言った言葉は?

    あらゆる生命は生きようとする意志を持っている