問題一覧
1
半月板の血行があるのはどの部位か
外方1/3
2
膝内側側副靭帯損傷の固定で誤りはどれか
大腿中央から足MP関節手前まで巻く
3
半月板損傷の徒手検査で正しいのはどれか、ふたつ選べ。
マックマレーでは膝を屈曲→伸展させる, ステイマンは疼痛誘発テストである
4
半月板損傷の症状で誤りはどれか。
下腿部筋萎縮
5
膝関節を伸展させない半月板損傷検査法はどれか
圧迫アプライ
6
半月板損傷の治療で正しいのはどれか。
長期固定による関節拘縮は適宜改善する
7
膝内側側副靱帯の損傷で最も合併しにくい損傷部位はどれか。
外側半月
8
膝内側側副靱帯損傷の徒手検査法でないものはどれか。
ピボットシフトテスト
9
膝関節は構造的に、どの関節に分類されるか。
顆状関節
10
半月板損傷の徒手検査法で正しいのはどれか。
圧迫アプライテスト
11
支持安定性が最も低い関節はどれか。
膝関節
12
ラックマンテストにおける膝関節の角度と鑑別目的の組合せで正しいのはどれか。
膝関節10~30°屈曲位-前十字靭帯損傷
13
前十字靭帯損傷の診断で誤りはどれか。
Nテストは膝を伸展位から屈曲位にする
14
十字靭帯の走行で誤りはどれか。ふたつ選べ。
前十字は大腿骨外方前方から始まる, 前十字は脛骨内側後方で終わる
15
後十字靭帯損傷について正しいのはどれか。
陳旧化した場合、スポーツでトップスピードに入りにくくなる
16
前十字靭帯損傷の症状で正しいのはどれか。
半月板損傷を合併した場合は嵌頓症状がある
17
後十字靭帯損傷において最も多い発生肢位はどれか。
膝直角位
18
グラビティテストの名がつく徒手検査法を用いる外傷はどれか、ふたつ選べ。
後十字靭帯損傷, 膝内側側副靭帯損傷
19
膝の回旋不安定性を確認するテストはどれか、ふたつ選べ。
ジャークテスト, Nテスト
20
前十字靭帯が最も緩むのはどの肢位か。
膝関節軽度屈曲位