問題一覧
1
無宗教が多いが、仏教は大乗仏教の国
ベトナム
2
東南アジアの気候 〇〇〇〇〇の影響を大きく受ける
モンスーン
3
高山を除く全域で〇〇気候
熱帯
4
Af
シンガポール
5
Am
バンコク
6
地形 広域にわたって〇〇〇〇〇が連なる
新期造山帯
7
インドネシア沖や太平洋側には〇〇があり、ここを原発とする地震により津波が発生。
海溝
8
熱帯のため、赤色で痩せた〇〇〇〇が多く広がる
ラトソル
9
降水が多く、主食は〇〇である国が多い
こめ
10
タイなどでは、〇〇の作付けする
浮稲
11
コメの輸出量一位の国
タイ
12
〇〇〇〇〇〇〇〇関連農業
プランテーション
13
発展途上国の原料や製品を適正な価格で断続的に購入する貿易
フェアトレード
14
マレーシアの農業の転換
天然ゴム→油ヤシ
15
ベトナムの農業
コーヒー
16
フィリピンの農業
バナナ
17
オーストロネシア語族ータガログ語の国
フィリピン
18
民族 マレーシア:華人が多く、〇〇〇〇〇政策により、マレー系住民と中国系住民との格差是正を図った
ブミプトラ政策
19
キリスト教が多数を占める国家
フィリピン
20
仏教が多数を占める国家 4
カンボジア・タイ・ラオス・ミャンマー
21
イスラームが多数を占める国家 3
インドネシア・マレーシア・ブルネイ