問題一覧
1
成果を出しても報われないと不満が(募)る。
つの
2
成功のそばに思わぬ(陥罪)が待ち受けている。
かんざい
3
倫理が厳しく問われるのは(必定)である。
ひつじょう
4
舞台の主役に選ばれて(羨望)の的となった。
せんぼう
5
疲労のあまり頭が(朦朧)とした状態になった。
もうろう
6
ポケットからハンカチを出して汗を(拭)う。
ぬぐ
7
絶望的な閉塞感が現代日本に(蔓延)している。
まんえん
8
心の(利)む光景を目の当たりにして微笑する。
なご
9
不遇の賢者に対し尊敬と(憐憫)の情を持った。
れんびん
10
日本は今(未首有)の経済的危機に直面している。
みぞう
11
新キャプテンがチームをよく(牽引)している。
けんいん
12
(侵)すべからざる権威が厳然として存在する。
おか
13
第三者的立場から全体の流れを(俯瞰)する
ふかん
14
問題をわざと(矮小)化してとらえようとする。
わいしょう
15
成果をあげることもなく(虚)しく時間が過ぎる。
むな
16
今年の夏の暑さは弱った体に(殊)にこたえる。
こと
17
悲しみのあまり顔を(歪)めて泣き崩れた。
ゆが
18
何代にもわたって保持してきた特権を(剥奪)する。
はくだつ
19
趣味のために時間を(割)くのは苦にならない。
さ
20
一人で悪しき因習に(抗)い続けるのは困難だ。
あらが
21
関心は(専)ら日常生活の領域に絞られている。
もっぱ
22
恩師の言葉を何度も胸の中で(反錯)する。
はんすう
23
敵を切り崩すための(常套)手段を用いる。
じょうとう
24
母の役に立つよう労を(厭)わずに頑張る。
いと
25
誇り高き民が(頑)なに援助を拒んでいる。
かたく