問題一覧
1
ペリーの浦賀来航 (嫌(18)でござん(53)す、ペリー黒船来航)
1853
2
日米和親条約(開国) (一夜(18)越し(54)でも答え出ず、日米和親条約)
1854
3
日米修好通商条約 安政の大獄 (いや(18)だ、こわっ、、(58) 通商条約と安政の大獄)
1858
4
桜田門外の変 (いや(18)~、無礼(60)だ、桜田門外の変)
1860
5
生麦事件 (いやん!(18)むにっ(62)生麦じゃん!)
1862
6
薩英戦争 (人は(18)無残(63)な思いをした薩英戦争)
1863
7
薩長同盟 (イヤ~(18)ムム(66)薩長が同盟の動きか!?)
1866
8
大政奉還 王政復古の大号令 (イヤ(18)、むな(67)しいな~、王政復古の大号令と大政奉還)
1867
9
戊辰戦争 五箇条の御誓文 明治元年 (いや(18)、むやみに(68)戦うな、西郷隆盛)
1868
10
版籍奉還 (人は(18)むく(69)れて版籍奉還)
1869
11
郵便制度の導入 廃藩置県 (いや(18)ない(71)な、〒廃藩置県
1871
12
学制 鉄道開通 富岡製糸場 (学校行ったらいやな(187)におい(2)が鉄道と富岡製糸場からくる😢)
1872
13
徴兵令 地租改正 (いい(1)花見🌸(873)中に地租改正と徴兵令🫡)
1873
14
民撰議員設立の建白書 (いやな世(1874)の中、民撰議員設立の建白書を出す)
1874
15
樺太・千島交換条約 (いやなこ(1875)ったい、樺太・千島交換条約)
1875
16
西南戦争 (いやな(187)内乱(7)、西南戦争)
1877
17
国会開設の勅諭 (イヤ(18)でも「はい(81)」と言わせる国会開設の勅諭)
1881
18
秩父事件 (一夜(18)走(84)って🏃♀️➡️秩父事件)
1884
19
内閣制度 (いやや!(188)ゴリラ🦍(5)と内閣制度)
1885
20
ノルマントン号事件 (いや!(18)ハム🥩(86)も沈んだ、ノルマントン号事件)
1886
21
大日本帝国憲法発布 (いち早く(1889)、大日本帝国憲法発布)
1889
22
第一回衆議院議員総選挙 第一回帝国議会 (第一回帝国議会でいい役を(1890)もらえるかな?)
1890
23
領事裁判権の撤廃 日清戦争 (いい(1)ハクション(894)🤧して領事裁判権の撤廃、日清戦争へ突入)
1894
24
下関条約 三国干渉 (いや(18)~、救護(95)してほしい下関条約。三国も干渉してくるな😡)
1895
25
八幡製鉄所開業 田中正造が天皇に直訴 (八幡製鉄所が開業したので行く(19)!おい!(01)天皇!と田中正造)
1901