問題一覧
1
肝臓の機能で、誤っているのはどれか
トリプシンの分泌
2
成人の肝臓で合成されるのはどれか、二つ選べ
アルブミン, フィブリノゲン
3
消化器とその機能の組み合わせで正しいのはどれか
大腸ーー大腸液の分泌, 肝臓ーー胆汁の産生, 胆嚢ーー胆汁の濃縮
4
消化器の機能について誤ってるのはどれか
胃はリパーゼを分泌する
5
膵臓の機能について、正しいのはどれか
膵液の分泌は小腸によって促進される
6
経口投与される薬で正しいのはどれか
小腸で吸収されるものが多い, 肝臓で代謝されることが多い, 吸収量は胃液酸度の影響を受ける
7
消化管異物で最も危険性の高い部位はどれか
食道
8
消化管について正しいのはどれか
胆汁酸は腸管循環により利用される
9
心理的要素が原因ではない疾患はどれか
消化性潰瘍
10
消化管からの吸収のしくみで、誤っているのはどれか
濾過
11
嚥下に伴う随意運動はどれか
舌による食塊移送
12
ペプシノーゲンを分泌する、胃腺の細胞はどれか
主細胞
13
胃腺から分泌されないのはどれか
セクレチン
14
胃腺の塩酸で、活性化される酵素はどれか
ペプシノーゲン
15
胃液分泌を抑制するのはどれか
セクレチンの分泌
16
胆汁酸の作用はどれか
脂肪乳化
17
胆汁について誤っている記述はどれか
消化酵素を含む
18
小腸での吸収に、適した構造はどれか
絨毛
19
大腸について正しい記述はどれか
盲腸から上行結腸にかけて逆蠕動がおこる
20
消化管ホルモンについて正しい記述はどれか
コレシストキニンは胆嚢を収縮する
21
胃液の分泌を促進する、消化管ホルモンはどれか
ガストリン
22
肝臓の働きについて誤っている記述はどれか
Yーグロブリンの合成