問題一覧
1
塩化銅水溶液の電離の式を答えなさい。
CuCl2 → Cu2+ + 2Cl−
2
銅原子が電子2個を失ってできるものを答えなさい。
銅イオン
3
銅イオンは何イオンか答えなさい。
陽イオン
4
銅イオンの科学式を答えなさい。
Cu2+
5
塩素が電子を一個受け取ると何になるか答えなさい。
塩化物イオン
6
塩化物イオンは何イオンか答えなさい。
陰イオン
7
塩化物イオンの科学式を答えなさい。
Cl-
8
電解質が水に溶けて陰イオンと陽イオンに分かれることをなんというか答えなさい。
電離
9
金属がイオンになりやすさのことをなんと言うか答えなさい。
イオン化傾向
10
イオン化傾向の金属をなりやすい順に答えなさい。
Na>Mg>Al>Zn>Fe>Cu>Ag
11
図のような仕組みの電池をなんというか答えなさい。
ダニエル電池
12
ダニエル電池の仕組みを答えなさい。
金属のイオンになりやすさの差を利用した電池。
13
科学変化を利用して科学エネルギーを電気エネルギーに変換する装置のことをなんといか2通りで答えなさい。
電池, 科学電池
14
電池(科学電池)を作る際にセロハンの役割を2つ答えなさい。
2種類の水溶液がすぐ混合するのを防ぐため。, 電気的なかたよりを防ぐため。
15
充電できない電池を何というか。
一次電池
16
一次電池である電池を答えなさい。
アルカリマンガン電池, リチウム電池, 空気亜鉛電池
17
充電できる電池を何というか。
二次電池
18
二次電池である電池を答えなさい。
鉛蓄電池, リチウムイオン電池, ニッケル水素電池
19
水の電気分解の逆を利用し水素と酸素が持つ科学エネルギーを科学エネルギーとして直接出す電池を何というか答えなさい。
燃料電池
20
青のリトマス試験紙に酸性の液体を垂らすと何色になるか?
赤色
21
赤色リトマス試験紙に酸性の液体を垂らすと何色になるか?
変化なし
22
酸性の液体にBTB溶液は何色になる?
黄色
23
酸性の液体にフェノールフタレイン溶液は何色になる?
無色
24
酸性に液体にマグネシウムリボン入れるとどうなる?
水素が発生する。
25
酸性の液体に電圧を加えた時の様子。
電流が流れる
26
青色のリトマス試験紙に中性の液体を垂らすと何色になる?
無色(変化なし)
27
赤色のリトマス試験紙に中性の液体を垂らすと何色になる?
無色(変化なし)
28
中性の液体にBTB溶液を垂らすと何色になる?
緑色
29
フェノールフタレイン溶液に中性の液体を垂らすと何色になるか?
無色
30
中性の液体にマグネシウムリボンを入れるとどうなるか?
変化なし
31
中性に電圧を加えるとどうなるか、食塩水と砂糖水で答えなさい。
食塩水:電流が流れる, 砂糖水:電流が流れない
32
青色のリトマス試験紙にアルカリ性の液体を垂らすと何色になるか?
無色(変化なし)
33
赤色のリトマス試験紙にアルカリ性の液体を垂らすと何色になるか?
青色
34
アルカリ性の液体にBTB溶液を垂らすと何色になるか?
青色
35
アルカリ性の液体にフェノールフタレイン溶液を垂らすと何色になるか?
赤色
36
アルカリ性の液体にマグネシウムリボンを入れるとどうなるか?
変化なし
37
アルカリ性の液体に電圧を加えるとどうなるか?
電流が流れる
38
酸性の水溶液の性質を4つ答えなさい。
青色のリトマス試験紙を赤色に変える。, 緑色のBTB溶液を黄色に変える。, pH試験紙につけると黄色~赤色になる。, マグネシウムなどの金属を入れると、水素が発生する。
39
アルカリ性の水溶液の性質を4つ答えなさい。
赤色のリトマス試験紙を青色に変える。, 緑色のBTB溶液を青色に変える。, pH試験紙につけると青色になる。, フェノールフタレイン溶液を赤色になる。
40
水溶液中で電離して水素イオンが生じる物質を何というか?
酸
41
水溶液中で電離して水酸化物イオンが生じる物質のことをなんというか答えなさい?
アルカリ
42
水溶液の酸性、アルカリ性の強さを表す数値を何というか?
pH
43
pHの値は何〜何まであるか。
0~14
44
pH0〜6の時は何性?
酸性
45
pH7のときは何性?
中性
46
pHが8〜14の時何性?
アルカリ性
47
水素イオンが多いいと何性が強い?
酸性
48
水酸化物イオンが多いいと何性が強い?
アルカリ性
49
酸とアルカリがお互いの性質を打ち消し合う反応のことを何というか?
中和
50
中和で水素イオンと水酸化物イオンが打ち消し合うと何ができる?
水
51
酸性の陰イオンとアルカリ性の陽イオンが打ち消し合うと何ができる?
塩(えん)
52
中和の時に発生する熱を何というか?
中和熱