問題一覧
1
四段活用
aーiーuーuーeーe
2
ナ行変格活用
なーにーぬーぬるーぬれーね
3
ラ行変格活用
らーりーりーるーれーれ
4
下一段活用 「蹴る」のみ
けーけーけるーけるーけれーけよ
5
下二段活用
eーeーuーuるーuれーeよ
6
上一段活用
iーiーiるーiるーiれーiよ
7
上二段活用
iーiーuーuるーuれーiよ
8
カ行変格活用 「来」のみ
こーきーくーくるーくれーこよ、こ
9
サ行変格活用
せーしーすーするーすれーせよ
10
ナ変 所属する動詞
死ぬ, 去ぬ
11
ラ変 所属する動詞
あり, 居り, 侍り, いまそがり
12
下一段 所属する動詞
蹴る
13
上一段 所属する動詞
着る, 似る, 煮る, 干る, 見る, 射る, 鋳る, 居る, 率る
14
カ変 所属する動詞
来
15
サ変 所属する動詞
す, おはす
16
ーaずとなる→〜活用
四段活用
17
ーiずとなる→〜活用
上二段活用
18
ーeずとなるもの→〜活用
下二段活用
19
上二段活用 所属する動詞
老ゆ, 悔ゆ, 報ゆ
20
下二段活用 所属する動詞
得, 植う, 飢う, 据う
21
補助動詞
あり, 居り, はべり, おはす, おはします, ます, はまふ, 奉る, 申す, 聞こゆ, さぶらぶ, 参らす
22
ク活用
くーくーしーきーけれーX, からーかりーXーかるーXーかれ
23
シク活用
しくーしくーしーしきーしけれーX, しからーしかりーXーしかるーXーしかれ
24
多し ク活用
くーくーしーきーけれーX, からーかりーかりーかるーかれーかれ
25
ーくなる 〜活用
ク活用
26
ーしくなる 〜活用
シク活用
27
ナリ活用
ならーなり、にーなりーなるーなれーなれ
28
タリ活用
たらーたり、とーたりーたるーたれーたれ