暗記メーカー
ログイン
整形外科疾患テスト
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 37 • 7/16/2023

    記憶度

    完璧

    5

    覚えた

    15

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    スパーリングテスト 陽性→側屈側の神経根圧迫により、同神経に沿う疼痛が生じる。 障害→神経根症状、頚椎小関節の異常。

  • 2

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    ジャクソンテスト 陽性→側屈側の後頭部、頚部、上肢への放散痛 障害→神経根症状、頚椎障害、腕神経根の圧迫障害

  • 3

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    神経伸展テスト、イートンテスト 陽性→患側上肢、特に手指に放散痛 障害→神経根の圧迫症状

  • 4

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    アドソンテスト 陽性→脈拍の減弱、消失 障害→胸郭出口症候群を示す

  • 5

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    エデンテスト 陽性→脈拍の減弱と消失 障害→肋鎖症候群

  • 6

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    ライトテスト 陽性→脈拍の減弱、消失 障害→小胸筋症候群

  • 7

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    SLRテスト 陽性→坐骨神経に沿った放散痛 障害→腰椎椎間板ヘルニア、脊椎すべり症、脊椎管狭窄症

  • 8

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    ラセーグテスト 陽性→臀部から大腿後面にかけての疼痛 障害→腰椎椎間板ヘルニア、脊椎すべり症、脊柱管狭窄症

  • 9

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    ブラガードテスト 陽性→坐骨神経に沿った疼痛 障害→SLRテストと同様で腰椎椎間板ヘルニア、脊椎すべり症、脊柱管狭窄症

  • 10

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    ボウストリングテスト 陽性→大腿後面から臀部にかけての疼痛 障害→神経根圧迫症状

  • 11

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    大腿神経伸張テスト 陽性→大腿前面に疼痛 障害→上位腰椎神経根(L2〜L4)の圧迫症状、上位腰椎椎間板ヘルニアを示す

  • 12

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    ケンプテスト 陽性→坐骨神経に疼痛 障害→脊柱管狭窄症、神経根障害、腰椎椎間板ヘルニア

  • 13

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    ゲンスレンテスト 陽性→仙腸関節部に痛み 障害→仙腸関節とその周囲の障害

  • 14

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    棘上筋腱炎テスト 陽性→棘上筋付着部の痛み 障害→変形性腱炎

  • 15

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    ドロップアームテスト 陽性→患者がゆっくりと下ろす途中の90°付近で急激に落下する 障害→腱板の断裂

  • 16

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    肩不安感テスト 陽性→肩関節の局所痛 障害→習慣性脱臼

  • 17

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    ヤーガソンテスト 陽性→結節間溝に局所的痛み、圧痛 障害→上腕二頭筋腱の不安定性、腱炎

  • 18

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    スピードテスト 陽性→結節間溝に疼痛 障害→上腕二頭筋腱炎、腱鞘炎

  • 19

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    ゴルフ肘テスト 陽性→上腕骨内側上顆に痛み 障害→上腕骨内側上顆炎

  • 20

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    テニス肘テスト 陽性→上腕骨外側上顆に疼痛と圧痛を感じる

  • 21

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    ファレンテスト 陽性→異常感覚が指に放散する 障害→正中神経の圧迫を示す

  • 22

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    フロマンテスト 陽性→母指指節間関節(IP関節)を屈曲して紙を挟む 障害→尺骨神経の障害を来す

  • 23

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    アリス徴候 陽性→両膝の高さに違いがある 障害→低い方に脱臼が見られる、大腿骨頸部骨折を示す

  • 24

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    トーマステスト 陽性→屈曲させた下肢の反対側の膝が持ち上がってくる 障害→持ち上がった下肢の股関節屈曲拘縮を示す

  • 25

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    パトリックテスト 陽性→圧迫した時に股関節に痛みがある 障害→股関節の変形性疾患や炎症性反応 仙腸関節に疼痛で仙腸関節の病変を疑う

  • 26

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    オーバーテスト 陽性→内転が出来ず足がベッドにつかない、股関節が屈曲する 障害→大腿筋膜張筋の短縮を疑う

  • 27

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    膝蓋跳動テスト 陽性→膝関節腔内に液状物が貯留していると、膝蓋骨が浮き上がる、圧迫により互いの関節面が衝突してコツコツ音が聞かれる 障害→関節水腫

  • 28

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    マックマリーテスト 陽性→膝の痛みを伴う「クリッ」という音がする 障害→下腿内旋のクリック音は外側半月板損傷、外旋時のクリック音は内側半月板損傷

  • 29

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    アプレー圧迫テスト 陽性→捻転した時に膝の痛みが誘発される 障害→下腿を内方へ捻転した時は外側半月板損傷、外方へ捻転した時は内側半月板損傷

  • 30

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    アプレー牽引テスト 陽性→捻転した時に膝の痛みが誘発される 障害→下腿を内方へ捻転した時の膝外側の痛みは外側側副靱帯損傷、外方へ捻転した時の膝内側の痛みは内側側副靱帯損傷

  • 31

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    引き出し徴候 陽性→脛骨上端が大腿骨に対して前方に飛び出せば前方引き出し陽性、後方に押し込みが見られれば後方引き出し陽性 障害→前方引き出しは前十字靭帯損傷、後方引き出しは後十字靭帯損傷

  • 32

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    ラックマンテスト 陽性→前方への大きな引き出し 障害→前十字靭帯損傷

  • 33

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    内・外反動揺テスト、内転・外転ストレステスト 陽性→内・外側への動揺があれば陽性 障害→30°屈曲位での動揺は外反動揺時が内側側副靱帯損傷、内反動揺時が外側側副靱帯損傷

  • 34

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    N-test 陽性→前十字靭帯損傷では、膝伸展40°〜20°の辺りで突然下腿がガクッと内旋しつつ前方に滑る 障害→前十字靭帯損傷

  • 35

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    エリーテスト 陽性→膝の屈曲に伴い患側骨盤が持ち上がる 障害→大腿直筋の短縮を示す

  • 36

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    バージャーテスト 陽性→下垂した足が、1分以上たってもチアノーゼが回復しない時は陽性 障害→下肢の動脈循環障害

  • 37

    このテストの名前と陽性症状、障害を答えよ。

    アレンテスト 陽性→動脈部を圧迫した時、手掌への循環が戻らない時は陽性 障害→末梢循環障害