暗記メーカー
ログイン
61~120
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 60 • 6/24/2023

    記憶度

    完璧

    9

    覚えた

    21

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    溶ける、解ける、くつろぐ

    うちとく

  • 2

    色づく、紅葉する、色あせる、心変わりする

    うつろふ

  • 3

    うわべ、天皇、身の上

    うへ

  • 4

    なるほど、ほんとうに、もっともで

    うべ

  • 5

    不気味だ、恐ろしい、仰々しい

    おどろおどろし

  • 6

    身の程知らずである、恐れ多い

    おほけなし

  • 7

    並一通りである/でない

    おぼろけなり

  • 8

    限度、限界、最後、極限、最後、制限、全部

    かぎり

  • 9

    徒歩、歩いていくこと

    かち

  • 10

    才能、才気、才覚

    かど

  • 11

    最後、終わり、当時、端、身分

    きは

  • 12

    人の噂がわずらわしい、うるさい

    こちたし

  • 13

    無作法だ、無風流だ

    こちなし

  • 14

    長男、年上、上に立つもの

    このかみ

  • 15

    小さい感じである、繊細で美しい

    こまやかなり

  • 16

    学才、学問

    ざえ

  • 17

    かしこい、しっかりしている、こざかしい

    さかし

  • 18

    以前、過去、行く末

    さきざき

  • 19

    そのまま、すっかり、全然、ちょうど

    さながら

  • 20

    それならば、それなのに

    さらば

  • 21

    そうである

    さり、しかり

  • 22

    整理する、準備する、食事する

    したたむ

  • 23

    色事を好む、風流を好む

    すく

  • 24

    どうしようもない、方法がない

    ずちなし

  • 25

    手紙、便り、伝言、訪問すること

    せうそこ

  • 26

    痛切だ、身にしみて素晴らしい、無理やりだ

    せちなり

  • 27

    強いて、痛切に、何とかして

    せめて

  • 28

    横を向く、ひがむ

    そばむ

  • 29

    空しい、むだだ、普通だ

    ただなり

  • 30

    ひざまずく、かしこまる、ちょこんと腰をおろす

    ついゐる

  • 31

    じっと、つくづく、急に

    つと

  • 32

    夫の恋人、妻の恋人、きっかけ、着物の合わせ目

    つま

  • 33

    文字、手段、傷

  • 34

    はやく、すぐに

    とく、とう

  • 35

    窮屈だ、気詰まりだ

    ところせし

  • 36

    訪ねる、見舞う、弔問する、供養する

    とぶらふ

  • 37

    急だ、にわかだ

    とみなり

  • 38

    一面に、一段に、ふつう

    なべて

  • 39

    おろそかだ、いい加減だ

    なほざらなり

  • 40

    ぐったりする、しおれる

    なゆ

  • 41

    ふさわしくない、似つかわしくない

    にげなし

  • 42

    しゃくにさわる、いまいましい

    ねたし

  • 43

    てきぱきしている、しっかりしている、はっきりしている

    はかばかし

  • 44

    これもまた、そうはいうものの、まして

    はた

  • 45

    一日中、朝から晩まで

    ひねもす

  • 46

    すき間、絶え間、時間のゆとり

    ひま

  • 47

    不都合だ、気の毒だ、いとおしい

    ふびんなり

  • 48

    束縛、足かせ

    ほだし

  • 49

    間、時、ころ、距離、身分、程度

    ほど

  • 50

    準備する、用意する

    まうく

  • 51

    まだその時期に達しない、不十分である

    まだし

  • 52

    まねする、そのまま伝える、習う

    まねぶ

  • 53

    眩しい、光り輝くほど美しい

    まばゆし

  • 54

    客、客人

    まらうど

  • 55

    こっそりだ、ひそかだ

    みそかなり

  • 56

    気味が悪い、恐ろしい、無骨だ、無風流だ

    むくつけし

  • 57

    全くひどい、身分が非常に低い

    むげなり

  • 58

    すばらしい、目新しい

    めづらし

  • 59

    見ていて感じが良い、見苦しくない

    めやすし

  • 60

    立ち止まる、たたずむ、ためらう、躊躇する

    やすらふ