暗記メーカー
ログイン
こてたん
  • 近藤桃

  • 問題数 100 • 1/25/2024

    記憶度

    完璧

    15

    覚えた

    35

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    見る

    思う、関係を結ぶ、面倒をみる

  • 2

    見す

    結婚させる

  • 3

    見ゆ

    見える、思われる、結婚する

  • 4

    垣間見る

    覗き見る

  • 5

    呼ばふ

    呼び続ける、求婚する

  • 6

    渡る

    通る、続ける、一面に

  • 7

    歩く(ありく)

    出歩く、続ける

  • 8

    悩む

    病気になる

  • 9

    怠る

    病気が治る

  • 10

    後る、遅る

    先立たれる

  • 11

    眺む

    物思いにふける

  • 12

    詠む

    口ずさむ

  • 13

    時めく

    寵愛をうける、栄える

  • 14

    かしづく

    大切に育てる

  • 15

    驚く

    目を覚ます、気づく

  • 16

    困ず

    疲れる

  • 17

    覚ゆ

    思われる

  • 18

    守る

    見つめる、監視する

  • 19

    被く(かづく)

    被る、頂く

  • 20

    ののしる

    大きな声で騒ぐ、評判になる

  • 21

    匂ふ

    美しく映える

  • 22

    念ず

    我慢する

  • 23

    設く(まうく)

    用意する

  • 24

    居る

    〜している

  • 25

    具す

    伴う連れる添える

  • 26

    経(ふ)

    経過する、経由する

  • 27

    去る

    その時になる

  • 28

    忍ぶ

    我慢する、人目につかないようにする、思い出す

  • 29

    をかし

    すばらしい、滑稽だ

  • 30

    ありがたし

    めったにない、すばらしい

  • 31

    なまめかし

    上品だ、若々しい

  • 32

    うるはし

    きちんとしている

  • 33

    やむごとなし

    高貴だ

  • 34

    ゆかし

    見たい聞きたい知りたい心惹かれる

  • 35

    なつかし

    親しみ深い

  • 36

    恥づかし

    立派だ

  • 37

    こころにくし

    奥ゆかしい

  • 38

    目安し

    感じが良い

  • 39

    さうざうし

    物足りない

  • 40

    なめし

    無礼だ

  • 41

    おどろおどろし

    大袈裟だ、気味が悪い

  • 42

    すさまじ

    興ざめだ、殺風景だ

  • 43

    便無し

    不都合だ、気の毒だ

  • 44

    いとほし

    気の毒だ

  • 45

    いはけなし

    子供っぽい

  • 46

    かたはらいたし

    きまり悪い

  • 47

    わりなし

    ひどい

  • 48

    本意なし

    残念だ

  • 49

    あさまし

    驚きあきれるほどだ

  • 50

    目覚まし

    気に食わない、すばらしい

  • 51

    優し、恥し

    優美だ

  • 52

    覚束無し

    はっきりしない

  • 53

    心許無し

    かすかだ、不安だ、じれったい

  • 54

    漫ろなり(すずろなり)

    なんということもない

  • 55

    徒なり

    儚い、浮気だ

  • 56

    徒らなり(いたづらなり)

    役に立たない、むなしい

  • 57

    あからさまなり

    ほんのちょっと

  • 58

    をこなり

    愚かだ

  • 59

    物語

    世間話

  • 60

    例(ためし)

    先例

  • 61

    例(れい)

    いつも

  • 62

    急ぎ

    準備

  • 63

    用意

    気配り

  • 64

    光、姿

  • 65

  • 66

    こころざし

    愛情、お礼の贈り物

  • 67

    葬儀

  • 68

    僻事

    間違い

  • 69

    そらごと

  • 70

    しるし

    効き目

  • 71

    ため

  • 72

    ほうび

  • 73

    など、などか

    どうして

  • 74

    いつしか

    いつの間にか、早く

  • 75

    自ら

    たまたま、もしかして

  • 76

    猶(なほ)

    なんといってもやはり

  • 77

    いとど

    ますます

  • 78

    実に(げに)

    本当に

  • 79

    さ、しか

    そのように

  • 80

    あのように

  • 81

    やがて

    そのまま、すぐに

  • 82

    すなはち

    すぐに

  • 83

    やうやう

    しだいに

  • 84

    やをら(柔ら)

    そっと

  • 85

    なかなか

    かえって

  • 86

    かたみに(互に)

    互いに

  • 87

    うたて

    嫌な感じに

  • 88

    なべて

    一般に

  • 89

    わざと

    特に、正式な

  • 90

    ここら、そこら

    たくさん

  • 91

    え〜ず

    ことができない

  • 92

    な〜そ

    するな

  • 93

    大方〜打ち消し

    まったく

  • 94

    更に〜打ち消し

    まったく

  • 95

    世に〜打ち消し

    まったく

  • 96

    露〜打ち消し

    少しも

  • 97

    絶えて〜打ち消し

    まったく

  • 98

    ゆめ、ゆめゆめ〜打ち消し

    決して

  • 99

    つやつや〜打ち消し

    まったく

  • 100

    をさをさ〜打ち消し

    ほとんど