問題一覧
1
ソクラテスの弟子
プラトン
2
プラトン提唱___論(___説)、__政治
イデア, 二世界, 哲人
3
プラトン__主義的
理想
4
プラトンが創った学校
アカデメイア
5
プラトンの主著
ソクラテスの弁明, 国家
6
理性のみによってとらえられる物事の本質 完全で永久不変
イデア
7
___界(イデア)⇔__界(個物) ほんもの 模像 参考:_____
イデア, 現象, 洞窟の比喩
8
____(____)→アナムネーシス(想起) イデアの認識
エロース, 思慕の情
9
_____=最高のイデア
善のイデア
10
理想国家=__政治 哲学者が支配者となる政治
哲人
11
魂の三分説 = 頭(__)、胸(__)、手足(__) ギリシア四元徳=頭(__)、胸(__)、手足(__) コントロール→__の実現
理性, 気概, 欲望, 知恵, 勇気, 節制, 正義
12
「理性」の徳= イデアの認識する「知恵」⇒__者 「気概」の徳= 理性の指導によって適切な行動をとる 「勇気」⇒__者 「欲望」の徳= 理性の指導によって適切な欲求をする 「節制」⇒__者
統治, 防衛, 生産
13
プラトンに学ぶが、師のイデア論を批評「万学の祖」 経験と観察を重んじる
アリストテレス
14
アリストテレス__主義的な思想を展開
現実
15
エイドス(___的)、__の徳 学園_____ ※レクチャー(講義)の語源
一元論, 中庸, リュケイオン
16
アリストテレスの主著
形而上学, ニコマコス倫理学, 政治学
17
____(__)と、____(__) 本質 素材
エイドス, 形相, ヒュレー, 質材
18
__(メソテース)=アリストテレスの重視した「徳」 の原理 両極をさけ、中間に選ぶ
中庸
19
「____________」 =人間はポリスという共同体で生きる存在であり、ポリスの統合には習性的得のうち①友愛(フィリア) ②正義を住所
人間はポリス的動物である
20
①フィリア=親愛の情、お互いの幸福を願う友情 ②正義=ポリスの法に従う、広義の正義 (___主義) =現実生活の具体場面での正義 (___主義)
全体的, 部分的
21
部分的主義 ・___正義=働きに応じる ex) 報酬、成績 ・___主義=公平さを保つ ex) 裁判、取引
配分的, 調節的