問題一覧
1
シクロホスファミド
細胞障害性 DNAをアルキル化により複製阻害 出血性膀胱炎を予防するためにメスナを投与
2
ブスルファン
細胞障害性抗癌薬 DNAをアルキル化により複製阻害 慢性骨髄性白血病に使用
3
ニムスチン
細胞障害性抗癌薬 DNAをアルキル化により複製阻害 血液脳関門の透過性が高く、脳腫瘍にも使用
4
メトトレキサート
細胞障害性抗癌薬 代謝拮抗薬 葉酸に似た構造 骨髄抑制、肝・腎機能障害を起こすことがある→ホリナートカルシウム投与 尿のアルカリ化による薬物の尿中排泄増加→炭酸水素ナトリウム投与
5
フルオロウラシル
細胞障害性抗癌薬 代謝拮抗薬 消化器癌、乳がん、子宮がんなどに使用
6
メルカプトプリン
細胞障害性抗癌薬 代謝拮抗薬 プリン代謝に関する酵素阻害 白血病に使用 アロプリノールにより代謝阻害、副作用増強
7
ブレオマイシン
抗生物質 DNA鎖断
8
ドキソルビシン(アドリアマイシン)
抗生物質 心毒性あり 類薬にエピルビシン
9
シスプラチン
白金製剤(白金イオンによりDNA複製阻害) 腎毒性が強く、必ず嘔吐が見られる
10
オキサリプラチン
白金製剤(白金イオンによりDNA複製阻害) 手足の痺れや感覚異常
11
ビンクリスチン
微小管阻害薬 神経毒性あり
12
パクリタキセル
微小管阻害薬 重大な過敏症(呼吸困難、蕁麻疹、低血圧症)がある ステロイド、H1,2の前投与必須
13
タモキシフェンクエン酸塩
抗性ホルモン拮抗薬(エストロゲン) 乳がんに使用
14
フルタミド
合成抗アンドロゲン薬 前立腺がん
15
ニボルマブ
免疫チェックポイント阻害薬
16
シクロスポリン
特異的免疫抑制薬 ヘルパーTによるサイトカイン生合成抑制 移植後の拒絶反応防止に用いる 腎障害の有害作用 TDM
17
タクロリムス
特異的免疫抑制薬 ヘルパーTによるサイトカイン生合成抑制 移植後の拒絶反応防止に用いる 腎障害の有害作用 TDM
18
アザチオブリン
非特異的免疫抑制薬 代謝によりメルカプトプリンに 腎移植後の拒絶反応防止に用いる 骨髄抑制、感染症増悪の有害作用
19
インターフェロン製剤
免疫増強薬 細胞増殖を抑える 間質性肺炎、うつ、インフルエンザ様症状、妄想・幻覚の精神症状の有害作用 漢方薬小柴胡湯との併用は間質性肺炎のリスク増大
20
レノグラスチム
免疫増強薬 顆粒球コロニー刺激因子製剤(G-CSF製剤) 末梢血の好中球増加をもたらす
21
弱毒生ワクチン
麻疹、風疹、流行性耳下腺炎、BCG
22
不活化ワクチン
ジフテリア、百日咳、破傷風、日本脳炎、ポリオ、インフル、A,B肝炎
23
トキソイド
病原体の産生する毒素を抗原性を保持したまま無毒化 ジフテリアトキソイド、破傷風トキソイドなど