問題一覧
1
下顎骨にあるのはどれか1つ
下顎孔
2
側頭骨にあるのはどれか1つ
茎乳突孔
3
下顎骨にあるのはどれか1つ
オトガイ孔
4
側頭骨にあるのはどれか1つ
内耳孔
5
リン酸カルシウムが多量に含まれるのはどれか1つ
骨組織
6
上顎神経の本幹が通過するのはどれか1つ
正円孔
7
顎関節を構成するのはどれか1つ
側頭骨と下顎骨
8
含気骨はどれか1つ
上顎骨
9
卵円孔から出る神経はどれか1つ
下顎神経
10
孔とその孔を通る神経の組合せで正しいものはどれか1つ
正円孔ー上顎神経
11
頭蓋は全部で何個
23
12
頬骨突起に連結するのはどれか1つ
頬骨
13
耳小骨があるのはどれか1つ
側頭骨
14
下垂体窩があるのはどれか1つ
トルコ鞍
15
頸椎は何個か
7
16
最も大きい副鼻腔はどれか1つ
上顎洞
17
下顎骨にあるのはどれか1つ
関節突起
18
脳神経Ⅱ番が通る管孔は何骨に見られるか1つ
蝶形骨
19
下顎骨の外側面に見られるのはどれか1つ
咬筋粗面
20
2つあるのはどれか1つ
鼻骨
21
ほかの骨と連結しないのはどれか1つ
舌骨
22
上顎骨に見られるのはどれか1つ
歯槽突起
23
顎関節を構成するものすべて
下顎窩, 下顎頭, 関節円板
24
深頭筋はどれか1つ
外側翼突筋
25
内舌筋はどれか1つ
垂直舌筋
26
外舌筋はどれか1つ
茎突舌筋
27
口裂を閉じる筋はどれか1つ
口輪筋
28
側頭骨から起始するのはどれか1つ
茎突舌骨筋
29
表情筋の支配神経はどれか1つ
顔面神経
30
口裂のまわりに取り巻くのはどれか1つ
口輪筋
31
翼突窩から起始するのはどれか1つ
内側翼突筋
32
顎下三角を構成するのはどれか1つ
顎ニ腹筋
33
顎下三角にみられるのはどれか1つ
顔面動脈
34
右側外側翼突筋が収縮した時、下顎運動はどれか1つ
左方移動
35
咀嚼筋の支配神経はどれか1つ
下顎神経
36
咀嚼筋はどれか1つ
咬筋
37
頸動脈三角の中にあるのはどれかすべて
迷走神経, 内頸動脈, 総頸動脈
38
内側翼突筋の起始はどれか2つ
翼突窩, 翼状突起外側板
39
閉口筋はどれかすべて
咬筋, 側頭筋, 内側翼突筋
40
頬骨弓から起始する筋はどれか1つ
咬筋
41
筋と支配神経の組合せで正しいのはどれか1つ
側頭筋ー三叉神経
42
舌骨下筋はどれか1つ
胸骨舌骨筋
43
開口筋はどれか1つ
顎舌骨筋
44
頸動脈三角を構成するのはどれかすべて
胸鎖乳突筋, 顎ニ腹筋後腹, 肩甲舌骨筋上腹
45
胸鎖乳突筋が停止するのはどれか1つ
側頭骨
46
エクボを作るのはどれか1つ
笑筋
47
口輪筋の支配神経はどれか1つ
顔面神経
48
舌骨上筋群はどれか1つ
茎突舌骨筋
49
下顎の前方運動に関与するのはどれか1つ
外側翼突筋
50
正しいものを2つ
咀嚼筋の停止は下顎骨の下顎枝である, ほとんどの表情筋の停止は皮膚である。