問題一覧
1
手
字・演奏法
2
たより
よりどころ・つて・よい機会
3
あそび
管弦の遊び
4
用意
気配り
5
本意
以前からのお願い
6
文・書
手紙・漢詩
7
わざ
こと・葬儀
8
むげなり
ひどい
9
おろかなり
いい加減だ・並一通りだ
10
ためし
先例
11
おほやけ
朝廷・帝
12
御前
お側
13
こころざし
愛情・お礼の贈り物
14
消息
手紙・訪問の申し入れ
15
ことわり
道理
16
物語
世間話
17
よろづ
さまざま・何ごとにつけても
18
うち
宮中(天皇が住む宮殿の中)・帝
19
をこなり
愚かだ・ばかばかしい
20
こと
言葉・和歌
21
けしき
様子・機嫌・意向
22
いそぎ
準備
23
みゆき
(帝や上皇が)出かける
24
みそかなり
ひそかに
25
かたち
容貌
26
むげに(副詞)
ひどく
27
~とはおろかなり
~では言い尽くせない
28
なかなかなり
中途半端だ・かえってしないほうがよい
29
かげ
光・姿
30
うへ
帝・奥様