問題一覧
1
地租改正
1873
2
日米和親条約
1854
3
薩英戦争
1863
4
天明のききん
1783
5
インド大反乱
1857
6
ラクスマンラ来航
1792
7
解放令
1871
8
国会開設の勅諭
1881
9
ドイツ帝国の成立
1871
10
日朝修好条規
1871
11
ペリー来航
1853
12
享保の改革
1716
13
学制
1872
14
蛮社の獄
1839
15
日米修好通商条約
1858
16
日朝修好条規
1876
17
自由党結成
1881
18
下関攻撃
1864
19
異国船打払令
1825
20
民撰議員設立の建白書
1874
21
南北戦争勃発
1861
22
大塩の乱
1837
23
岩倉使節団派遣
1871
24
アメリカ独立戦争
1776
25
大政奉還
1867
26
生麦事件
1862
27
桜田門外の変
1860
28
徴兵令
1873
29
戊辰戦争
1868
30
西南戦争
1877
31
安静に大獄
1859
32
天保の改革
1841
33
五箇条の御誓文
1868
34
版籍奉還
1869
35
アヘン戦争
1840
36
フランス革命
1789
37
田沼意次が老中になる
1772
38
琉球王国処分
1879
39
寛政の改革
1787
40
ナポレオンが皇帝になる
1804
41
薩長同盟
1866
42
廃藩置県
1871
43
国会期成同盟
1880
44
屯田兵派遣開始/樺太・千島交換条約/江華島事件
1875