暗記メーカー
ログイン
国語 課題考査
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 60 • 8/23/2024

    記憶度

    完璧

    9

    覚えた

    21

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    歳が若くて経験が乏しい人

    青二才

  • 2

    脇目も振らず一所懸命に走る様子

    一目散

  • 3

    いるのにいないふりをすること

    居留守

  • 4

    新しくて優れている様子

    画期的

  • 5

    口が達者なこと

    口八丁

  • 6

    文章の切れ目を示すための符号

    句読点

  • 7

    部外者がたてる噂

    下馬評

  • 8

    ライバル

    好敵手

  • 9

    物事や人物の価値を見極めるために試みる物事

    試金石

  • 10

    多くのものをひとつにまとめること

    集大成

  • 11

    失敗の許されない最も大事な場面

    正念場

  • 12

    演劇や相撲などの興行の最終日

    千秋楽

  • 13

    釣りをする人や釣り好きのひと

    太公望

  • 14

    円満に解決する最後の場面

    大団円

  • 15

    共和国の元首

    大統領

  • 16

    突然な様子

    短兵急

  • 17

    外国の生産物を直接買い入れること

    直輸入

  • 18

    周囲よりも大気の圧力が低い領域

    低気圧

  • 19

    厚かましいこと

    鉄面皮

  • 20

    物事がいい加減で正確では無い様子

    生半可

  • 21

    現実的では無い空想

    白昼夢

  • 22

    社会が変動する時に頭角を表して活躍する英雄

    風雲児

  • 23

    滅多に現れないほど優れていること

    不世出

  • 24

    年月の順に歴史を記述していく方法

    編年体

  • 25

    正方形のマス目が並んでいる紙

    方眼紙

  • 26

    思わずなにかしてしまう様子

    無意識

  • 27

    あっさりと簡単にするようす

    無造作

  • 28

    素人や部外者

    門外漢

  • 29

    積極的な価値や意味が認められる様子

    有意義

  • 30

    いきり立つ

    居丈高

  • 31

    上手くいった喜びですっかり得意になる様子

    有頂天

  • 32

    ほんのわずか遠い

    紙一重

  • 33

    非常に切迫している危険な状態

    間一髪

  • 34

    様々な空間の性質を研究する数学の一部分

    幾何学

  • 35

    性格できちんとしている性格や行動

    几帳面

  • 36

    絶対に

    金輪際

  • 37

    1番優れたもの

    最高峰

  • 38

    ありふれたこと

    茶飯事

  • 39

    お金を貯めることだけを生きがいとしている人

    守銭奴

  • 40

    あるはずのない風景が見える現象

    蜃気楼

  • 41

    本来の姿

    真骨頂

  • 42

    正々堂々と戦う方法

    正攻法

  • 43

    勝敗などの分かれ目

    瀬戸際

  • 44

    上手く後始末をするための方策

    善後策

  • 45

    十分な力がないのに自信が強いこと

    増上慢

  • 46

    回るにつれて影絵が変わる仕掛けの灯ろう

    走馬灯

  • 47

    臨終の時の苦しみ

    断末魔

  • 48

    平和な別世界

    桃源郷

  • 49

    立身出世のための関門

    登竜門

  • 50

    気にとめないこと

    度外視

  • 51

    切羽詰まった瞬間

    土壇場

  • 52

    嘘や矛盾した言葉

    二枚舌

  • 53

    深呼吸した時に吐き出せる空気量

    肺活量

  • 54

    恥知らずなこと

    破廉恥

  • 55

    気まぐれな人

    風来坊

  • 56

    無愛想な顔つき

    仏頂面

  • 57

    素直であどけないこと

    無邪気

  • 58

    病気をはやらせる神。他人から嫌われる人

    疫病神

  • 59

    船や航空機で用いる方角を測る器機

    羅針盤

  • 60

    一方的に無理をとおそうとする様子

    理不尽