暗記メーカー
ログイン
後半確認テスト
  • あー

  • 問題数 30 • 1/2/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    12

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    ポット骨折(またはデュプイトラン骨折)でみられないのはどれか。

    距骨の内側への亜脱臼

  • 2

    コットン骨折でみられないのはどれか。

    距骨骨折

  • 3

    チロー骨折で正しいのはどれか。

    脛骨前脛腓靭帯付着部の裂離骨折

  • 4

    果部骨折外転型で誤っているのはどれか。

    足関節の内側には圧迫力が働く。

  • 5

    果部骨折内転型で誤っているのはどれか。

    踵腓靭帯の単独損傷は頻発する。

  • 6

    果部骨折内転型の症状で誤っているのはどれか。

    転位、変形が高度。

  • 7

    果部骨折軸圧型で誤っているのはどれか。

    高エネルギーによる皮膚損傷合併例は少ない。

  • 8

    損傷の図から考えられる骨折型はどれか。

    果部骨折内転型

  • 9

    距骨骨折で正しいのはどれか。

    足関節部の損傷においては常に念頭において診察に当たらなければならない。

  • 10

    距骨骨折の分類でないのはどれか

    載距突起骨折

  • 11

    1 骨骨折で発生頻度が高いとされているのはどれか。2つ選べ

    1, 2

  • 12

    距骨骨折時にみられるナウマン徴候に関係するのはどれか

    長母趾屈筋, 短母趾屈筋

  • 13

    踵骨骨折で正しいのはどれか。

    脊椎椎体圧迫骨折を合併することがある。

  • 14

    踵骨骨折の分類でないのはどれか。

    後突起骨折

  • 15

    まれに、下腿三頭筋の収縮によるアキレス腱の急激な牽引により発生する裂離骨折はどれか。

    水平骨折

  • 16

    踵骨骨折の症状で正しいのはどれか。

    ベーラー用が減少することが多い。

  • 17

    踵骨骨折の予後でみられないのはどれか。

    シンスプリント

  • 18

    足の舟状骨骨折で正しいのはどれか。

    裂離骨折では後骨筋の牽引により発生する。

  • 19

    足の舟状骨骨折でみられない症状はどれか。

    第4・5中足骨からの介達痛

  • 20

    足の舟状骨骨折と鑑別を要する疾患はどれか。2つ選べ。

    第1ケーラー病, 外脛骨

  • 21

    立方骨骨折で正しいのはどれか。

    回内・回外運動制限がみられる。

  • 22

    楔状骨骨折で直達外力での損傷の場合、合併しないのはどれか。

    ショパール関節脱臼

  • 23

    正しいのはどれか。

    第5中足骨近位骨幹部にジョーンズ骨折が起こる。

  • 24

    短腓骨筋が関与するのはどれか。

    下駄骨折

  • 25

    30歳の女性。昨日、歩行中 10cmほどの段差につまずき、足部に内がえしが強制された。リスフラン関節外側部に著明な腫脹があり来所した。他動的な内反の強制や、自動的な外反運動で疼痛が増強した。最も考えられる後遺症はどれか。

    外方凸変形

  • 26

    中足骨骨折で正しいのはどれか。2つ選べ。

    開放性骨折になることがある。, 足底板が有用である。

  • 27

    行軍骨折で正しいのはどれか。

    第2・3中足骨の発生が多い。

  • 28

    第5中足骨骨折基部骨折について誤っているのはどれか。

    長腓骨筋付着部に働く牽引力が原因となる。

  • 29

    ジョーンズ骨折で正しいのはどれか。

    遷延癒合に陥りやすい。

  • 30

    19歳の女性。陸上競技長距離選手。1か月前に練習後、足背に痛みが現れたが単純X線検査では異常はみられなかった。最近では歩行時にも痛みが現れるようになり、足背に腫版と圧痛を認める。考えられるのはどれか。

    第2中足骨疲労骨折