暗記メーカー

お問い合わせ
ログイン
地理総合 1-中間
  • 問題数 32 • 5/27/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    13

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    名称

    ドットマップ

  • 2

    名称

    流線図

  • 3

    名称

    等値線図

  • 4

    名称

    カルトグラム

  • 5

    名称

    図形表現図

  • 6

    名称

    階級区分図

  • 7

    低緯度の面積が等しい

    サンソン図法

  • 8

    高緯度の面積が等しい

    モルワイデ図法

  • 9

    名称

    メッシュマップ

  • 10

    面積が正しい地図

    ホモロサイン図法

  • 11

    緯度、経度に対する角度が等しい

    メルカトル図法

  • 12

    地図上で2地点間を直線で結んだ線

    等角航路

  • 13

    地球上の2地点間を最短距離で結ぶ(紫線)

    大圏航路

  • 14

    日本の標準時(○県○市○度)

    兵庫県明石市東経135度

  • 15

    世界の標準時

    グリニッジ標準時

  • 16

    地球儀の正確なものを4点(○、○、...)

    距離、面積の比率、角度、方位

  • 17

    中心からの『距離と方位』を正しく表した図法

    正距方位図法

  • 18

    電子国土基本図の3項目(○、○、○)

    地理情報、オルソ画像、地名情報

  • 19

    地形図・地勢図を作っている場所

    国土地理院

  • 20

    電子地図上に様々な付加情報を重ねること

    地理情報システム

  • 21

    人工衛星の電波を利用し位置を把握

    全球測位衛星システム

  • 22

    人工衛星や航空機で海陸、天気の現象を探る技術

    リモートセンシング

  • 23

    日々刻々と記録される様々なデータの集まり

    ビッグデータ

  • 24

    領海の海里とkm(数字、数字)

    12、22

  • 25

    排他的経済水域の別名(アルファベット)

    EEZ

  • 26

    1960年は何の年か

    アフリカの年

  • 27

    支配していた側の国の呼び方

    宗主国

  • 28

    国家の主権を持たず支配された国の呼び方

    植民地

  • 29

    イギリスから中国に渡された国

    香港

  • 30

    新しく発見した海底資源

    メタンガス

  • 31

    北方領土の元となった条約

    サンフランシスコ平和条約

  • 32

    北方領土を4つ(○、○、...)

    歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島