暗記メーカー
ログイン
第3章 Linux概論
  • めとめと

  • 問題数 20 • 2/25/2025

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    7

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    次の説明文中の( )に入る正しい語句を選択肢から選んでください。 viエディタを保存せずに強制終了したい場合,( )コマンドを実行する。

    :q!

  • 2

    次の説明文中の( )に入る正しい語句を選択肢から選んでください。 lessコマンドは全て表示がされた後に( )キーを押して終了する。

    q

  • 3

    次の説明文中の( )に入る正しい語句を選択肢から選んでください。 tail -fコマンドは( )で更新されるため,ログ監視などで利用される。

    リアルタイム

  • 4

    次の説明文中の( )に入る正しい語句を選択肢から選んでください。 headコマンドはオプションを指定しない場合,デフォルトで( )行を表示する。

    10

  • 5

    次の説明文中の( )に入る正しい語句を選択肢から選んでください。 catコマンドは( )の中身を閲覧するときや,( )を連結して標準出力に出力するときに使用する。

    ファイル

  • 6

    次の説明文中の( )に入る正しい語句を選択肢から選んでください。 rmdirコマンドはディレクトリが空でなければ削除ができないので,( )コマンドを使用して削除する。

    rm -r

  • 7

    次の文章中の( )にあたるものを入力し,ファイル削除時にファイル名を表示しましょう。 [testUser@test tmp]$ rm - ( ) test.txt removed 'test.txt'

    v

  • 8

    次の文章中の( )にあたるものを入力し,cpコマンドを完成させましょう。 [testUser@test tmp]$ cp - ( ) test.txt ./test cp: './test/test.txt'を上書きしてもよろしいですか(yes/no)? yes

    i

  • 9

    次の説明文中の( )に入る正しい語句を選択肢から選んでください。 mvコマンドはファイルやディレクトリの移動の他に,( )も行うことができる。

    名前の変更

  • 10

    次の説明文中の( )に入る正しい語句を選択肢から選んでください。 touchコマンドはファイルの( )を変更するコマンドである。

    タイムスタンプ

  • 11

    次の説明文中の( )に入る正しい語句を選択肢から選んでください。 ( )コマンドを実行することで新しい空のディレクトリを作成できる。

    mkdir

  • 12

    次の説明文中の( )に入る正しい語句を選択肢から選んでください。 cdコマンドは何も指定しない場合,( )に移動する。

    ホームディレクトリ

  • 13

    次の説明文中の( )に入る正しい語句を選択肢から選んでください。 lsコマンドに( )オプションを指定するとファイルの詳細情報も表示する。

    -l

  • 14

    次の説明文中の( )に入る正しい語句を選択肢から選んでください。 lsコマンドをオプションを使わずに実行するとカレントディレクトリの( )を表示する。

    ファイルやディレクトリの情報

  • 15

    次の説明文中の( )に入る正しい語句を選択肢から選んでください。 pwdコマンドは,カレントディレクトリの( )を表示するコマンドである。

    絶対パス

  • 16

    次の説明文中の( )に入る正しい語句を選択肢から選んでください。 Linuxでよく使うコマンドとしてtopやvmstatなど( )の情報を表示するものがある。

    リソース

  • 17

    次の説明文中の( )に入る正しい語句を選択肢から選んでください。 suコマンドでユーザ変更後,元のユーザに戻るには( )コマンドを実施する。

    exit

  • 18

    次の説明文中の( )に入る正しい語句を選択肢から選んでください。 Linuxにおけるディレクトリの階層は( )の記号で表記される。

    /

  • 19

    次の説明文中の( )に入る正しい語句を選択肢から選んでください。 管理者ユーザのログイン時に表示されるプロンプトは( )である。

    #

  • 20

    次の説明文中の( )に入る正しい語句を選択肢から選んでください。 一般ユーザのログイン時に表示されるプロンプトは( )である。

    $