問題一覧
1
アジソン病の症状4つ答えなさい
倦怠感, 胃腸症状, 精神症状, 血圧、血糖値の低下
2
黄体形成ホルモンの作用を2つ答えなさい
排卵誘起, 卵胞の黄体化
3
膵ポリペプチドの役割を答えなさい
消化酵素の分泌抑制
4
パラトルモンの役割を答えなさい
血中カルシウム濃度を上げる
5
下垂体後葉から分泌されるホルモンを2つ答えなさい
バソプレシン, オキシトシン
6
膵臓から分泌されるホルモンを4つ答えなさい
グルカゴン, インスリン, ソマトスタチン, 膵ポリペプチド
7
卵胞刺激ホルモンはオスとメスで作用がが違うが、それぞれどのような作用をしているか、メス→オスの順で答えなさい
卵胞発育促進, 精子形成促進
8
成長ホルモンの作用を2つ答えなさい
身体成長促進, 血糖上昇
9
外分泌腺の役割を答えなさい
分泌物を体表面や消化管に分泌する腺
10
下垂体は2つに分けることができるが、その名称は何か答えよ
下垂体前葉, 下垂体後葉
11
インスリンの役割を答えなさい
血中ブドウ糖濃度の低下
12
下垂体前葉から分泌されるホルモンを7つ答えよ
甲状腺刺激ホルモン, 副腎皮質刺激ホルモン, 成長ホルモン, 卵胞刺激ホルモン, 黄体形成ホルモン, 間質細胞刺激ホルモン, プロラクチン
13
甲状腺機能亢進症は犬、猫の内、どちらの方が発症しやすいか答えなさい
猫
14
甲状腺の働きが異常に活発になり、甲状腺ホルモンが多量分泌される疾患とその別名を何という
甲状腺機能亢進症, バセドウ病
15
アジソン病の治療でホルモン剤を投与する場合、どのような注意点があるか答えなさい
生涯にわたって投与する
16
アジソン病の治療法を2つ答えなさい
ホルモン剤, 生活環境の整備
17
内分泌腺の役割を答えなさい
ホルモンを血液、リンパ中に放出する器官
18
甲状腺機能低下症の症状を5つ答えなさい
免疫機能障害, 皮膚被毛異常, 低体温, 運動不耐性, 不妊
19
副腎から分泌されるホルモンを2つ答えなさい
副腎皮質ホルモン, 副腎髄質ホルモン
20
副腎皮質機能亢進症が起きる原因を3つ答えなさい
遺伝, 腫瘍, 医原性
21
副腎髄質ホルモンの内、心臓に作用するものを何という
アドレナリン
22
副腎皮質機能亢進症の治療法を2つ答えなさい
ホルモン剤, 腫瘍摘出
23
アジソン病の原因を4つ答えなさい
遺伝, 腫瘍, 医原性, 原因不明
24
視床下部から放出されるホルモンを2つ答えなさい
甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン, 成長ホルモン放出ホルモン
25
甲状腺機能亢進症の原因を2つ答えなさい
腫瘍, 甲状腺ホルモン剤過剰投与
26
正のフィードバックは何を行うか答えなさい
ホルモン分泌、放出亢進
27
カルシトニンの役割を答えなさい
血中カルシウム濃度を調節
28
甲状腺機能亢進症、甲状腺機能低下症の治療法を2つ答えなさい
ホルモン剤, 療法食
29
プロラクチンの役割を2つ答えなさい
乳汁分泌, 妊娠中の排卵抑制
30
甲状腺ホルモンの分泌減少や、分泌は正常だが作用が不十分なことにより引き起こされる疾患を何という
甲状腺機能低下症
31
間質細胞刺激ホルモンの役割を答えなさい
アンドロゲン分泌促進
32
黄体形成ホルモンはオス、メスのどちらにのみ存在しているか答えなさい
メス
33
糖質コルチコイドと電解質コルチコイドの分泌が減少することにより引き起こされる疾患とその別名を何という
副腎皮質機能低下症, アジソン病
34
グルカゴンの役割を答えなさい
血中ブドウ糖濃度の増加
35
松果体から分泌されるホルモンを答えなさい
メラトニン
36
甲状腺刺激ホルモンの作用を答えなさい
甲状腺ホルモン分泌促進
37
甲状腺機能低下症の原因を3つ答えよ
遺伝, 病気, 加齢
38
副腎皮質ホルモンの内、別名コルチゾールと呼ばれているものは何か
糖質コルチコイド
39
オキシトシンの役割を3つ答えなさい
分娩促進, 子宮筋収縮, 乳汁射出
40
副腎皮質機能亢進症の症状を5つ答えなさい
左右対称性脱毛, 多飲多尿, 腹部膨満, 皮膚の色素沈着, ラットテイル
41
グルカゴンとインスリンの産生や分泌抑制を行うホルモンは何
ソマトスタチン
42
上皮小体から分泌されるホルモンを答えなさい
パラトルモン
43
アジソン病の症状は何を与えてしまうと症状が悪化してしまうことがあるか答えなさい
僅かなストレス
44
卵胞刺激ホルモンは生殖腺に作用し、何の分泌を促すか答えなさい
エストロゲン
45
甲状腺から分泌されるホルモンを2つ答えなさい
甲状腺ホルモン, カルシトニン
46
副腎髄質ホルモンの内、血管に作用するものは何
ノルアドレナリン
47
副腎皮質ホルモンの内、別名アルドステロンと呼ばれているものは何か
鉱質コルチコイド
48
メラトニンの作用を答えなさい
性腺の発育
49
バソプレシンの役割を答えなさい
水分保持
50
糖質コルチコイドの過剰分泌により引き起こされる疾患とその別名を答えなさい
副腎皮質機能亢進症, クッシング症候群
51
負のフィードバックは何を行うか答えなさい
ホルモン分泌、放出抑制
52
上皮小体は別名何というか答えなさい
副甲状腺
53
副腎皮質刺激ホルモンの作用を答えなさい
副腎皮質ホルモン分泌促進
54
甲状腺ホルモンの役割を3つ答えなさい
熱産生作用, 糖代謝, 脂肪代謝
55
黄体形成ホルモンは生殖腺に作用し、何の分泌を促すか答えなさい
プロゲステロン
56
甲状腺機能亢進症の症状を4つ答えなさい
食欲旺盛, 多飲多尿, 体重減少, 落ち着きがない