暗記メーカー
ログイン
形態機能学(澤田先生)
  • m m

  • 問題数 120 • 7/23/2023

    記憶度

    完璧

    18

    覚えた

    42

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    胸部の副交感神経(迷走神経)はどこを走るか

    気管支及び心臓の後ろを通り食道の外側に出る

  • 2

    肺根に含まれる構造をすべて

    下肺静脈、気管支動脈、主気管支、肺静脈、肺動脈

  • 3

    奇静脈はどこにあるか

    脊柱に沿って走行し、上大静脈と下大静脈とを繋ぐ位置にある

  • 4

    腹膜腔内に存在する主要な臓器を全て挙げる

    胃、回腸、肝臓、空腸、大腸、胆嚢、脾臓

  • 5

    後腹膜臓器を全て挙げよ

    十二指腸、上行結腸、下行結腸、膵臓、腎臓、副腎、尿管

  • 6

    門脈へと静脈血が流れ込む主要な腹部内臓を全て挙げよ

    食道、胃、小腸、大腸、肝臓、胆嚢、膵臓、脾臓

  • 7

    T11からL2~3の高さに存在する内臓を全て挙げよ

    胃、横行結腸、肝臓、十二指腸、腎臓、膵臓、胆嚢、脾臓、副腎

  • 8

    網嚢とはなにか

    小網と胃の後ろにある袋状の腹膜腔

  • 9

    小網とはなにか

    小彎や十二指腸上部と肝臓との間に張る間膜

  • 10

    網嚢孔はどこにあるか

    肝十二指腸間膜と下大静脈の間

  • 11

    消化管の中で間膜を持つものを全て挙げよ

    食道、胃、小腸、大腸、肝臓、胆嚢、膵臓

  • 12

    膵臓はどこにあるか

    網嚢の後方、十二指腸と脾臓の間にある

  • 13

    骨盤腔内にある臓器全て挙げよ

    直腸、膀胱、子宮、卵巣、膣、前立腺、精管、精嚢、肛門、尿道