暗記メーカー
ログイン
古典単語③
  • Kizq

  • 問題数 26 • 4/16/2025

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    11

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    みる

    結婚する, 理解する, 世話をする

  • 2

    あふ

    結婚する, つり合う, 我慢する, 完全に~しきる

  • 3

    よばふ

    求婚する, 呼び続ける

  • 4

    ときめく

    寵愛を受ける, 時勢にあって栄える

  • 5

    にほふ

    美しく輝く, 恩恵が及ぶ

  • 6

    うつろふ

    色あせる, 移る, 移り変わる

  • 7

    やつる

    地味な服装になる

  • 8

    おこなふ

    勤行する, 治める

  • 9

    かしづく

    大切に育てる, 大切に世話をする

  • 10

    あそぶ

    管弦などの遊びをする, 遊び興じる, 歩き回る

  • 11

    おくる

    先立たれる, 劣る

  • 12

    いむ

    忌み嫌う, 受戒する

  • 13

    しほたる

    海水に濡れてしずくが垂れる, 濡れる

  • 14

    はつ

    終わる, ~(し)きる

  • 15

    やむごとなし/やんごとなし

    たいそう尊い, やむをえない, 並々でない

  • 16

    すきずきし

    好色めいている, 風流だ

  • 17

    おほけなし

    身分不相応だ, 恐れ多い

  • 18

    おぼつかなし

    はっきりしない, 心細い

  • 19

    かごとがまし

    恨みがましい様子だ

  • 20

    いまめかし

    当世風の, 今さらめいている

  • 21

    そこはかとなし

    とりとめのない

  • 22

    くちをし

    残念だ, 情けない, 卑しい

  • 23

    きよらなり

    上品で美しい

  • 24

    つれづれなり

    所在ない, 退屈でもの寂しい

  • 25

    むげなり

    全くひどい, 身分の低い, 紛れもない

  • 26

    ふみ

    書物, 手紙, 漢詩文