問題一覧
1
一次視覚中枢がある場所
後頭葉
2
ブローカ中枢がある場所
前頭葉
3
一次聴覚中枢がある場所
横側頭回
4
痛覚や触覚情報を認知する場所
中心後回
5
言語の認識などを行う場所
角回
6
対光反射中枢がある場所
中脳
7
半規管や耳石器からの情報を処理する場所
小脳
8
心臓の拍動などの調整を行う場所
延髄
9
海馬がある場所
大脳
10
下丘がある場所
中脳
11
視床下部がある場所
間脳
12
黒質が存在する場所
中脳
13
脳梁が存在する場所
大脳
14
頬筋を支配する神経
顔面神経
15
喉頭筋の運動を支配する神経
迷走神経
16
耳介及び外耳道の後の感覚を支配する神経
迷走神経
17
舌の前2/3の感覚を支配する神経
三叉神経
18
頸動脈洞の機能を支配する神経
舌咽神経
19
外側膝状体に情報を送る神経
視神経
20
延髄前庭神経核に情報を送る神経
内耳神経
21
腕神経叢の枝
正中神経
22
脊髄後角でニューロンを乗換える伝導路
脊髄視床路
23
筋の運動の不随意的な調節を伝える伝導路
錐体外路
24
次のうち発症頻度の高いもの
髄膜腫