暗記メーカー
ログイン
内科学⑤
  • Yuka Chaki

  • 問題数 23 • 6/12/2024

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    10

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    正しい組み合わせはどれか

    上皮小体(副甲状腺)ーパラソルモン, 甲状腺ーカルシトニン, 膵臓ーグルカゴン

  • 2

    クッシング症候群でみられないのはどれか(2つ)

    徐脈, 低血圧

  • 3

    ホルモンと産生部位との組み合わせで正しいのはどれか

    アドレナリンー副腎髄質

  • 4

    正しい組み合わせはどれか(3つ)

    副腎皮質ホルモン一糖質コルチコイド, 上皮小体(副甲状腺)ーパラソルモン, 膵臓ーグルカゴン

  • 5

    間違っている組み合わせはどれか

    末端肥大症ープロラクチン

  • 6

    下垂体前葉ホルモンによって調節されるのはどれか(2つ)

    副腎皮質ホルモン, 卵胞ホルモン

  • 7

    ホルモン分泌低下によって生じる疾患はどれか

    アジソン病

  • 8

    正しい組み合わせはどれか(3つ)

    プロラクチンー乳汁分泌, オキシトシンー子宫筋収縮, 糖質コルチコイドーストレス

  • 9

    間違っている組み合わせはどれか

    尿崩症ー乏尿

  • 10

    高血糖の原因はどれか(3つ)

    クッシング症候群, 褐色細胞腫, 末端肥大症

  • 11

    誤っている組み合わせはどれか

    甲状腺ホルモンーフッ素

  • 12

    原発性アルドステロン症で認められる所見はどれか(3つ)

    高血圧, 四肢麻痺, 低カリウム血症

  • 13

    正しい組み合わせはどれか

    副甲状腺ホルモン一血中カルシウム濃度上昇

  • 14

    内分泌器官とホルモンとの組合わせで誤っているのはどれか

    視床下部ーアンギオテンシン

  • 15

    交感神経系の亢進による効果として誤っているのはとれか

    消化管運動亢進

  • 16

    誤っている組み合わせはどれか

    ノルアドレナリンー血圧低下

  • 17

    ホルモンと作用との組み合わせで誤っているのはどれか

    インスリン一血糖上昇

  • 18

    誤っているのはどれか

    末端肥大症ープロラクチン

  • 19

    間違っている組み合わせはどれか

    甲状腺機能亢進症ー低体温

  • 20

    誤っている組み合わせはどれか

    成長ホルモンー甲状腺

  • 21

    内分泌腺と分泌するホルモンとの組み合わせで誤っているのはどれか

    上皮小体ーカルシトニン

  • 22

    血糖値を上昇させるのはどれか

    糖質コルチコイド

  • 23

    誤っているのはどれか

    褐色細胞腫ー徐脈