問題一覧
1
食品などに熱を加える
火を通す
2
相手の力量に感心して,降参する
兜を脱ぐ
3
あとで問題が起こらないように念をおす
釘をさす
4
非常にケチな様子
爪に火を灯す
5
身内の親しい者だけで他人を交えないこと
水入らず
6
物事は一番最初に始める
口火を切る
7
競技や競争なので大差をつける
水をあける
8
事件のきっかけを作る、刺激し、そそのかす
火をつける
9
お金がなくて暮らしが苦しいこと生活苦
火の車
10
惜しいことに少しだけ欠点があることととととととのたとえ
玉に瑕
11
自ら世話して心を込めて育てる
手塩にかける
12
急に寂しく静かになる様子
火が消えたよう
13
たがいに激しく争う
火花を散らす
14
激しく議論する様子
火を吐く
15
女性の非常に美しい声に例え
玉を転がすような声
16
わざと取り上げずほうっておく
棚に上げる
17
物事に見込みがなく諦めて手を引く
匙をなげる
18
突然で慌ただしい様子 赤ん坊が激しく泣き叫ぶ様子
火がついたよう
19
優れたものや才能はうまく使わないでいること
宝の持ちぐされ
20
道理が明白で疑う余地がないこと
火を見るより明らか