問題一覧
1
神話
根拠もなく絶対と信じられている事柄
2
ドキュメンタリー
実録作品
3
摂理
世を導き、人々に幸福を与える神の意志
4
表象世界
心に思い浮かべる具体的な世界
5
昇華
より高度な状態に高められたなら
6
自我
他と区別された自分自身
7
弁証法
対立や矛盾を克服・統一することで、さらに高次の総合へ発展する方法
8
アンソロジー
名詩選・作品集
9
プリミティブ
原始的な
10
決定論
すべての事象が何らかの要因で前もって決められているとする論
11
ニュアンス
微妙な特色
12
モノローグ
独自
13
土俗
その地域の風俗
14
彼岸
悟りを得た理想の世界
15
アイロニー
皮肉
16
因果律
同一の原因からは必ず同一の結果が生じるという法則
17
パロディー
もじり
18
記号
ある文化の中で決まった意味を表すものとすること
19
現象学
ものと現象の関係から、認識とは何かを考える方法
20
無常
すべてのものは常に変化して定まりないこと
21
偶像
崇拝や憧れの対象
22
サブカルチャー
伝統文化には属さないが、独自性をもった2次的な文化
23
晴れ
晴れがましい時や場所
24
ジャンル
種類
25
捨象
本質的でない特殊な性質として除くこと
26
間主観
他と主観が共有されるあり方
27
啓示
神がさとし示すこと
28
コンテクスト
背景・状況
29
オリジナル
原作
30
唯物論
物質こそ根源的なものであり精神はそれによって規定されるとする説
31
二元論
世界や物事は二つの原理で成り立っているとする考え方
32
テクスト
原典
33
帰依
仏の教えを信じて、その力にすがること
34
アウラ
人から寄せられる霊気や独自な雰囲気
35
禁忌
してはならないこととして禁じること
36
思弁
経験によらず理性だけに訴えて考えること
37
崇拝
あがめうやまうこと
38
ナンセンス
ばかげたこと
39
パースペクティブ
遠近法
40
クライマックス
頂点