暗記メーカー
ログイン
美術 ルネサンス,バロック
  • なな

  • 問題数 55 • 6/9/2024

    記憶度

    完璧

    8

    覚えた

    21

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    この人物の名前は?

    レオナルド・ダ・ヴィンチ

  • 2

    レオナルド・ダ・ヴィンチの師匠は?

    アンドレ・デル・ヴェロッキオ

  • 3

    この絵画の題は?

    モナ・リザ

  • 4

    モナ・リザに使われている技法を二つ答えよ。

    スフマート 空気遠近法

  • 5

    遠ざかるにつれて淡く青みを帯びた色調になる技法を何という?

    空気遠近法

  • 6

    輪郭を描かない自然さと立体感を表現する技法を何という?

    スフマート

  • 7

    この壁画の題は?

    最後の晩餐

  • 8

    最後の晩餐はどこに描かれた?

    サンタマリア・デッレ・グラツィエ教会

  • 9

    最後の晩餐はどんな図法で描かれている?

    一点透視図法

  • 10

    最後の晩餐で裏切り者のユダが持っている物は?

    銀貨が入った袋

  • 11

    次の古典技法は何か答えよ。 漆喰が乾く前に水で溶いた顔料で描く。 「新鮮な」という意味のイタリア語。

    フレスコ

  • 12

    次の古典技法は何か答えよ。 顔料を黄身などと混ぜて描く。 板に描くための絵の具として中世に登場した。

    テンペラ

  • 13

    ルネサンスの三大巨匠を選べ。

    レオナルド・ダ・ヴィンチ, ミケランジェロ・ブオナーロティ, ラファエロ・サンティ

  • 14

    この絵画の題は?

    受胎告知

  • 15

    この絵画の題は?

    洗礼者ヨハネ

  • 16

    洗礼者ヨハネはどこにある?

    ルーブル美術館

  • 17

    この人物の名前は?

    ミケランジェロ・ブオナーロティ

  • 18

    この絵画の題は?

    最後の審判

  • 19

    最後の審判は何処に描かれた?

    システィーナ礼拝堂

  • 20

    この像の題は?

    ダヴィデ像

  • 21

    ダヴィデ像は高さ何m?

    5m

  • 22

    この像の題は?

    ピエタ

  • 23

    ピエタは何処にある?

    サン・ピエトロ大聖堂

  • 24

    この人物の名前は?

    ラファエロ・サンティ

  • 25

    この絵画の題は?

    アテネの学童

  • 26

    この絵画の題は?

    小椅子の聖母

  • 27

    この絵画の題は?

    美しき女庭師

  • 28

    美しき女庭師はどこにある?

    ルーブル美術館

  • 29

    この絵画の題は?

  • 30

    この絵画の題は?

    ヴィーナスの誕生

  • 31

    プリマヴェーラやヴィーナスの誕生を描いた画家は誰?

    サンドロ・ボッティチェリ

  • 32

    この絵画の題は?

    アルノルフィーニ夫妻の肖像

  • 33

    アルノルフィーニ夫妻の肖像はどんな場面が描かれている?

    身分の違う男女の婚礼

  • 34

    アルノルフィーニ夫妻の肖像を描いた画家は誰?

    ヤン・ヴァン・エイク

  • 35

    この絵画の背後の凸面鏡には何が映っているか?

    夫婦の後ろ姿、立会人である公証人、画家本人

  • 36

    周りには何が描かれているか?

    イエス・キリストの受難

  • 37

    バロックで活躍した作家を選べ。

    レンブラント・ファン・レイン, ジョルジュ・ド・ラ・トゥール, ディエゴ・ベラスケス, カラヴァッジオ, ジャン・ロレンツォ・ベルニーニ

  • 38

    この「自画像」は誰が描いた?

    レンブラント・ファン・レイン

  • 39

    レンブラント・ファン・レインが描いたこの絵画の題は?

    夜警

  • 40

    この絵画の題は?

    大工の聖ヨセフ

  • 41

    大工の聖ヨセフを描いたのは誰?

    ジョルジュ・ド・ラ・トゥール

  • 42

    大工の聖ヨセフはどこにある?

    ルーブル美術館

  • 43

    この絵画の題は?

    宮廷の侍女たち

  • 44

    宮廷の侍女たちを描いたのは誰?

    ディエゴ・ベラスケス

  • 45

    この絵画の題は?

    聖マタイの召命

  • 46

    聖マタイの召命を描いたのは誰?

    カラヴァッジオ

  • 47

    この像の題は?

    聖女テレサの法悦

  • 48

    聖堂テレサの法悦は誰がつくった?

    ジャン・ロレンツォ・ベルニーニ

  • 49

    この絵画の題は?

    青いターバンの少女

  • 50

    この絵画の題は?

    牛乳を注ぐ女

  • 51

    この絵画の題は?

    デルフトの眺望

  • 52

    この絵画の題は?

    窓辺で手紙を読む女

  • 53

    デルフトの眺望や窓辺で手紙を読む女を描いた画家は誰?

    ヨハネス・フェルメール

  • 54

    この絵画の題と画家の名前の正しい組み合わせを選べ。

    ヴァニタス ピーテル・クラークス

  • 55

    この絵画の題と画家の名前の正しい組み合わせを選べ。

    ミッデルハルニスの並木道  マインデルト・ホッベマ