問題一覧
1
小腸粘膜表面において行われることで正しいのはどれか。
少糖類を単糖類に分類する酵素が刷子縁の微絨毛に多数存在する。
2
手術により小腸を90%除去した患者に最も生じ難い病態はどれか。
脱水
3
小腸における栄養素の吸収について正しいのはどれか。
上皮細胞で形成される主要なリポタンパク質はキロミクロンである。
4
小腸における栄養素の吸収について誤っているのはどれか。
摂取された炭水化物の約半分は小腸で吸収される。
5
消化管のホルモンで正しいのはどれか。
コレシストキニンは中枢神経系にも存在する。
6
視床下部に関連するホルモンについて正しいのはどれか
グレリンは摂食行動を促進する。
7
摂食行動が亢進されると考えられるのはどれか
グレリン分泌の増加。
8
胆嚢収縮作用の強い消化管ホルモンはどれか。
コレシストキニン
9
正しいものはどれか。
肝臓に流入する血液の70%は門脈を経由する。, 胆嚢管は胆嚢の排出管である。, 閉塞性黄疸では糞便の色が薄く、脂肪を含む。
10
誤っているものはどれか(1つとは限らない)
胆汁酸塩はヘモグロビンの生産を減弱させる。, 胆汁酸塩は疎水性の分子である。
11
図は、胃壁細胞の休止期と活動期の複合図である。胃酸の分泌が活発なのはどちらか。またその根拠となる細胞内小器官はどれか。正しい組み合わせを選べ。
右ーM
12
胃酸の分泌を抑制するのはどれか。
プロトンポンプ阻害薬
13
胃液の作用について正しいのはどれか。
ビタミンB12の吸収に重要である。
14
基礎運動リズムが一番速いのはどれか。
十二指腸
15
胃の前庭部(幽門洞部)について正しいのはどれか。
ガストリンを分泌する細胞がある。
16
腸内容物に対して正蠕動運動が果たす生理的機能として正しいのはどれか
肛門側への運搬
17
膵液について正しいのはどれか。
リパーゼを含む。
18
正しいのはどれか(1つとは限らない)
膵臓酵素の消失は、タンパク質消化の減少のために体重減少する。, 十二指腸への酸の導入は膵液分泌を刺激する。, 膵液の分泌が増加すると、膵液のCl-濃度は減少する。
19
膵液の分泌刺激と分泌物の関係で正しいのはどれか。
迷走神経の刺激ー酵素を多量に含む
20
グラフにはヒトセクレチンを注射した後の膵液の組成と分泌量を表している。1、2の組み合わせはどれか。
1-重炭酸イオン、2-クロライドイオン
21
幼児には排便はしばしば食後に起こる。そのとき、結腸収縮の原因はどれか。
胃結腸反射
22
排便について正しいのはどれか。
直腸内圧が上昇すると内肛門括約筋は弛緩する。
23
細菌により賛成される短鎖脂肪酸が最も吸収される部位はどこか。
大腸
24
空腹時における食間期伝播性収縮は何によって促進されるか。
モチリン
25
次の記述で誤っているのがどれか。ただし、一つとは限らない。
食物繊維は、食物残留物の結腸での移動速度を減少させる。