暗記メーカー
ログイン
古典 二十四節季
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 32 • 1/15/2024

    記憶度

    完璧

    4

    覚えた

    13

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    朧月

    おぼろづき、春

  • 2

    東風

    こち、春

  • 3

    山笑う

    やまわらう、春

  • 4

    雪間草

    ゆきまぐさ、春

  • 5

    菜種梅雨

    なたねづゆ、春

  • 6

    風光る

    かぜひかる、春

  • 7

    花霞

    はながすみ、春

  • 8

    花衣

    はなごろも、春

  • 9

    花曇り

    はなぐもり、春

  • 10

    5月晴れ

    さつきばれ、夏

  • 11

    風薫る

    かぜかおる、夏

  • 12

    麦秋

    ばくしゅう、夏

  • 13

    南風

    はえ、夏

  • 14

    短夜

    みじかよ、夏

  • 15

    雲の峰

    くものみね、夏

  • 16

    炎昼

    えんちゅう、夏

  • 17

    蝉時雨

    せみしぐれ、夏

  • 18

    夕凪

    ゆうなぎ、夏

  • 19

    空蝉

    うつせみ、夏

  • 20

    星月夜

    ほしづきよ、秋

  • 21

    野分

    のわき、秋

  • 22

    山粧う

    やまよそおう、秋

  • 23

    早稲

    わせ、秋

  • 24

    小春日和

    こはるびより、冬

  • 25

    こがらし、冬

  • 26

    時雨

    しぐれ、冬

  • 27

    空っ風

    からっかぜ、冬

  • 28

    霧氷

    むひょう、冬

  • 29

    三寒四温

    さんかんしおん、冬

  • 30

    風花

    かざはな、冬

  • 31

    波の花

    なみのはな、冬

  • 32

    室咲き

    むろざき、冬