暗記メーカー
ログイン
薬理学(治療薬35問)
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 35 • 6/6/2023

    記憶度

    完璧

    5

    覚えた

    14

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    うつ病の第一選択薬は?

    SSRI、SNRI、NaSSA

  • 2

    双極性障害(躁鬱病)の第一選択薬は?

    炭酸リチウム

  • 3

    神経症(不安障害)の第一選択薬は?

    ジアゼパム

  • 4

    アルツハイマー病の第一選択薬は?

    ドネペジル+シロスタゾール

  • 5

    悪性症候群の第一選択薬は?

    ダントロレン

  • 6

    バセドウ病の第一選択薬は?

    チアマゾール、プロピルチオウラシル

  • 7

    TSH高値の橋本病の第一選択薬は?

    サイロキシン(T4)剤

  • 8

    むずむず脚症候群の第一選択薬は?

    ドパミン受容体作動薬、鉄分

  • 9

    脳浮腫の第一選択薬は?

    10%グリセリン液

  • 10

    浣腸の第一選択薬は?

    50%グリセリン液

  • 11

    肥厚性幽門狭窄症

    硫酸アトロピン

  • 12

    採血管に入れる血糖低下防止薬は?

    フッ化ナトリウム(NaF)

  • 13

    二分脊髄の第一選択薬は?

    葉酸

  • 14

    新生児メレナの第一選択薬は?

    ビタミンK

  • 15

    分娩誘発の第一選択薬は?

    オキシトシン

  • 16

    切迫早産の第一選択薬は?

    リトドリン

  • 17

    便秘の第一選択薬は?

    酸化マグネシウム、エロビキシバット

  • 18

    肺がん末期の呼吸困難症の第一選択薬は?

    モルヒネ

  • 19

    動脈硬化による血栓の予防に効果的な薬は?

    少量のアスピリンの毎日投与

  • 20

    心房細動による血栓の予防に効果的な薬は?

    ワルファリン

  • 21

    嘔吐の第一選択薬は?

    5-HT3受容体拮抗薬

  • 22

    下垂体性尿崩症の第一選択薬は?

    バソプレシン

  • 23

    DIC(播種性血管内凝固)の第一選択薬は?

    ヘパリン

  • 24

    血栓の溶解剤は?

    組織型プラスミノーゲンアクチベータ(t-PA)

  • 25

    高LDLコレステロール血症の第一選択薬は?

    HMG-CoA還元酵素阻害薬(スタチン)

  • 26

    頻脈性不整脈の第一選択薬は?

    リドカイン

  • 27

    骨粗鬆症の第一選択薬は?

    ビスホスホネート

  • 28

    高アンモニア血症の第一選択薬は?

    ラクツロース

  • 29

    乾性のせきの第一選択薬は?

    コデイン、ジヒドロコデイン

  • 30

    胃食道逆流症の第一選択薬は?

    プロトンポンプ阻害薬

  • 31

    メニエール病の第一選択薬は?

    1日2リットルの飲水によるADH分泌抑制

  • 32

    慢性副鼻腔炎の第一選択薬は?

    クラリスロマイシン3ヶ月

  • 33

    過敏性腸症候群の第一選択薬は?

    ポリカルボフィルカルシウム(高分子重合体)

  • 34

    過活動膀胱抗の第一選択薬は?

    抗コリン薬、β3受容体作動薬

  • 35

    白内障予防薬は?

    ピレノキシン