問題一覧
1
報道機関との折衝
広報部
2
グループビジョンの浸透、集約に関する事項
広報部
3
所得税、地方税に関する事項
人事部
4
社員の福利厚生および福利厚生施設の管理に関する事項
人事部
5
宣伝制作物の発注に関する事項
資材部
6
工事計画に基づく施工業者の決定および工事契約に関する事項
資材部
7
グループ共通会員サービス(SPC)に関する事項
マーケティング部
8
鉄道事業に関する基本計画の立案
計画管理部
9
鉄道事業の運賃、料金等の制定および変更に関する計画の立案
計画管理部
10
鉄道事業の行政協議に関する事項
計画管理部
11
列車運転に関する基本計画の立案
計画管理部
12
鉄道事業に関する安全の基本方針の立案
安全推進部
13
鉄道事業の安全対策の総括
安全推進部
14
鉄道事業の危機管理に関する事項
安全推進部
15
認定鉄道事業者制度に関する事項
安全推進部
16
乗務仕業の作成および管理
運輸部
17
団体旅客の輸送に関する事項
運輸部
18
乗車券類および運輸帳票類の様式の制定改廃
運輸部
19
運輸収入およびこれに付帯する収入の審査および計算
運輸部
20
駅務機器の新設、改修に関する事項
運輸部
21
駅の設備、サイン等の新設、改良に関する事項
運輸部
22
電力の需給、購入
電気部
23
信号、踏切、通信保安施設の保守、管理および調査
電気部
24
信号、踏切、通信保安関係工事の設計、施工
電気部
25
線路および保安設備の保守、管理、調査
工務部
26
鉄道台帳の整備、保管
工務部
27
大規模工事の計画、調査および調整ならびにこれに伴う渉外事項
工務部
28
不動産の登記に関する事項
工務部
29
大規模工事の設計、施工ならびにこれに伴う渉外事項
工務部
30
新線建設、連続立体交差化等の大規模工事の実施計画の立案
建設部
31
新線建設、連続立体交差化等の大規模工事に伴う渉外事項
建設部
32
車両の廃車、貸与および借入
車両部
33
構内運転業務に関する事項
車両部
34
車両部品の売却に関する事項
車両部
35
沿線の活性化に資する各種施策の実施計画の立案
事業創造部
36
財務報告に係る内部統制の評価に関する事項
監査・内部統制部
37
税務会計に関する事項
経理部
38
情報セキュリティの管理および運用
情報システム部
39
業務秘密、個人情報その他社内の情報管理の総括
管理部
40
事業継続計画に関する事項
管理部
41
社用自動車および固定電話・衛星電話の管理に関する事項
管理部
42
各種無賃乗車証の発行に関する事項
管理部
43
損害保険等の契約業務に関する総括
管理部
44
株主総会に関する事項
管理部
45
契約書類の審査に関する事項
管理部
46
トモニー店舗の営業に関する事項
事業運営部
47
広告事業に関する基本計画の策定
事業運営部
48
PASMO電子マネー加盟店の開拓に関する事項
事業運営部
49
監査上必要な情報収集
監査役室