問題一覧
1
ヒンドゥー教では何川で何をするか
ガンジス川で沐浴をする
2
ヒンドゥー教では何が食べてはいけないか
牛
3
イスラム教の少数派をなんというか
シーア派
4
キリスト教のキリストはどゆ意味?
救世主
5
三大宗教を全て答えよ。ただし、授業でやった順番でこたえろ 例:あ教、い教、う教
キリスト教、仏教、イスラム教
6
ユダヤ教ではイスラエルの何パーセントの人が信仰してるか
75
7
神道はどのようなものを中心としてなにを信仰しているか
神社を中心として様々な神を信仰している
8
ユダヤ教の経典はなにか
旧約聖書
9
タイでは日常的に僧侶に何を渡す?
お布施
10
イスラム教ではメッカのどこへ向かって祈るか
カーバ神殿
11
主にチベットやモンゴルに分布している仏教の宗派をなんというか
チベット仏教
12
仏教伝来後神と仏が同一視されたことをなんというか
神仏習合
13
どこで仏教が成立したか
インド
14
中国、ベトナム、日本に分布してる仏教の宗派をなんというか
大乗仏教
15
イスラム教は9月から日の出から日没までなにをしてはいけないか
飲食
16
キリスト教の神様の安息日は何曜日?
日曜日
17
神道には開祖や経典はあるか
ない
18
イスラムで許されてることをなんというか
ハラール
19
イスラム教では何を飲んではいけないか
酒
20
イスラムの礼拝堂をなんというか
モスク
21
イスラム教の経典はなにか
クルアーン
22
ヒンドゥー教はインド人の何パーセントが信仰してるか
80
23
特定の地域、人物と結びすいた宗教をなんというか
民族宗教
24
イスラムの神をなんというか
アッラー
25
主に東南アジアに分布している仏教の宗派をなんというか
上座部仏教
26
仏教の教典はなにか
経
27
聖書には何聖書と何聖書がある? 例:なになにせいしょとちょめちょめせいしょ
旧約聖書と新約聖書
28
キリスト教はいつできたか
1世紀
29
イスラム教は主にどこで分布されてるか 例:アメリカ、オセアニア、アジア とりあえず入っていればいい
西アジア、中央アジア、東南アジア、北アフリカ
30
イスラム教は誰によって作られたか
ムハンマド
31
イスラム教では何を食べてはいけないか
豚
32
ヒンドゥー教にはどんな制度があるか
カースト制度
33
ユダヤ教の神様の安息日はいつか
土曜日
34
仏教はいつできたか
紀元前5世紀
35
誰が仏教を作ったか(真ん中の=いらん)
ガウタマシッダールタ
36
イスラム教では1日何回祈るか
5回
37
北欧から西欧にかけて多くの信者を得ているキキリスト教の宗派をなんという?
プロテスタント
38
イスラム教の多数派はなんというか
スンニ派
39
キリスト教は主にどこら辺に分布してるか 例:アジア、オーストラリア
ヨーロッパ、南北アメリカ、オセアニア
40
東欧で多くの信者を得ているキリスト教の宗派をなんという?
正教会
41
どこでイスラム教は成立したか
メッカ
42
キリスト教の教典はなに?
聖書
43
イスラム教はいつできたか
7世紀
44
キリスト教は誰が救世主?
イエス
45
南欧から西欧にかけて多くの信者をもつキリスト教の宗派をなんという?
カトリック