暗記メーカー

お問い合わせ
ログイン
生化学
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 23 • 9/2/2024

    問題一覧

  • 1

    インスリンはなんの合成を促進する?

    グリコーゲン

  • 2

    チロキシンは何をいくつもつアミノホルモン?

    ヨウ素を4原子もつ

  • 3

    副腎皮質ホルモンは何ホルモンに分類される?

    ステロイドホルモン

  • 4

    ステロイドホルモンはどこに存在する受容体と結合するか

    核内

  • 5

    ペプチドホルモンはどこにある受容体と結合するか

    細胞膜

  • 6

    感染初期に働くのは何免疫?

    自然免疫

  • 7

    核からの遺伝情報からタンパク質を合成するのは?

    リボソーム

  • 8

    細胞内の不要物を分離するのは?

    リソソーム

  • 9

    酵素の本体は何からできている?

    タンパク質

  • 10

    心筋梗塞、骨格筋障害、多発性筋炎で活性が増加する血清酵素は?

    AST

  • 11

    RNAのピリミジン基は何と何?

    シトシンとウラシル

  • 12

    DNAのピリミジン基は何と何?

    シトシンとチミン

  • 13

    赤血球の崩壊によって生じたヘムは、酵素的な変化により何になる?

    ビリルビン

  • 14

    単球が組織に分布したものは?

    マクロファージ

  • 15

    赤血球の割合を示したものは?

    ヘマトクリット

  • 16

    多尿とは一日の尿量が何ml以上のことをいう?

    2000

  • 17

    細胞内液で最も多い陽イオンは?

    カリウム

  • 18

    細胞間の情報伝達物質であるタンパク質をなんという

    サイトカイン

  • 19

    細いフィラメントはなにからなる?

    アクチン

  • 20

    太いフィラメントはなにからなる?

    ミオシン

  • 21

    レニンはなにからのアルドステロン分泌を促進する?

    副腎皮質

  • 22

    フェニルケトン尿症に阻害される生合成はアミノ酸のなに?

    チロシン

  • 23

    インスリンはなんの合成を促進する?

    グリコーゲン