問題一覧
1
いかがわしい
不道徳でみだらな
2
あながち
必ずしも
3
かまけ
一つに関わって他を顧みない
4
すべ
手段
5
つまびらか
細かいところまで明白
6
なだめすかし
気を静め機嫌をとる
7
けんもほろろ
無愛想なさま
8
なおざり
真剣でないこと
9
はからずも
思いがけず
10
たわいない
とりとめのない
11
紛れもなく
明白に
12
とりも直さず
すなわち
13
まま
時として
14
にべもなく
愛想がまったくない
15
よすが
頼りや助け
16
へきえき
うんざりすること
17
あくせく
せかせかと余裕なく
18
つとに
早くから
19
こざかしい
利口ぶって生意気な
20
さかしらな
利口ぶった
21
しおらしい
おとなしく従順で感心な
22
なじる
過失などを責め問いつめる
23
いぶき
活動の気配
24
はしたない
下品で見苦しい
25
いやしくも
かりにも
26
うしろめたい
気がひける
27
ぶっきらぼう
愛想のないさま
28
そそくさと
あわただしく
29
むさくるしい
だらしなく不潔な
30
したたかな
てごわい
31
もとる
道理に背く
32
すこぶる
非常に
33
かまびすしい
やかましい
34
けなげ
いじらしいさま
35
ままならぬ
思い通りにならない
36
はばかる
気兼ねする
37
おずおずと
こわごわ
38
たむろする
群れ集まる
39
まがまがしい
不吉な
40
みじんもない
少しもない
41
たたずまい
ありさま
42
さながら
まるで
43
つれない
冷淡な
44
おこがましい
身の程知らずだ
45
期せずして
思いがけなく
46
てらい
才知をひけらかすこと
47
おもむろに
静かにゆっくりと
48
ありてい
ありのまま
49
紛い物
にせもの
50
たしなめる
不適切な言動を戒める
51
あっけない
物足りない
52
わななき
体がふるえる
53
うらぶれ
落ちぶれてみじめになる
54
しかつめらしい
形式的で堅苦しい
55
けだし
思うに
56
かたくなに
ひねくれて片意地
57
あまつさえ
そのうえ
58
たわごと
ばかげた言葉
59
ないがしろ
軽んずること
60
はしなくも
思いがけず
61
やぶさかでない
快くする
62
うがった
気づかない奇妙な点を言った
63
からくも
やっとのことで
64
やみくもに
むやみに
65
なくもがな
ない方がいい
66
そつなく
ぬかりなく
67
おののく
おそれふるえる
68
俄かに
だしぬけに
69
すごすごと
元気なく
70
ねぎらい
苦労をいたわり感謝すること
71
はにかむ
はじらう
72
うそぶく
ほらを吹く
73
くまなく
すみずみまで
74
かこつ
恨み嘆き愚痴を言う
75
よしんば
たとえ
76
ありきたり
珍しくないこと
77
いみじくも
非常にうまく
78
凛々しい
引き締まって勇ましい
79
言わずもがな
言わない方がいい
80
ゆかしい
上品で心ひかれる
81
自ずと
ひとりでに
82
なまじ
中途半端に
83
たかをくくっ
見くびる