暗記メーカー
ログイン
薬物療法3
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 21 • 12/12/2023

    記憶度

    完璧

    3

    覚えた

    8

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    非選択的α受容体遮断薬、可逆的遮断薬

    フェントラミン

  • 2

    非選択的α受容体遮断薬、不可逆的遮断薬

    フェノキシベンザミン

  • 3

    α遮断作用とα刺激作用を有する非選択的α受容体遮断薬

    エルゴタミン

  • 4

    エルゴタミンは子宮平滑筋を○○させる

    収縮

  • 5

    エルゴタミンの禁忌

    妊婦

  • 6

    α1受容体遮断薬のうち、緑内障の治療に使用される

    ブナゾシン

  • 7

    α1受容体遮断薬のうち、血圧には影響を、及ぼさず前立腺肥大症に伴う排尿障害のみ改善するもの全て選べ

    タムスロシン, シロドシン, ナフトピジル

  • 8

    非選択的β受容体遮断薬

    ニプラジロール

  • 9

    β1受容体遮断薬

    アテノロール

  • 10

    短時間作用型β1受容体遮断薬

    ランジオロール

  • 11

    αβ受容体遮断薬

    べバントロール

  • 12

    ニトロ基を有しNO遊離するべ受容体遮断薬

    ニプラジロール

  • 13

    カルシウムチャネル遮断及びα1遮断作用を併せ持つ

    べバントロール

  • 14

    ノルアドレナリン枯渇薬

    レセルピン

  • 15

    α2刺激薬

    クロニジン

  • 16

    ノルアドレナリン合成阻害作用をもつα2刺激薬

    メチルドパ

  • 17

    毛様体上皮細胞にあるα2受容体を刺激し、眼房水産生抑制作用を示す。レーザー術後眼圧上昇の予防

    アプラクロニジン

  • 18

    正常眼圧

    10~20

  • 19

    緑内障患者の9割は○○である。

    開放隅角緑内障

  • 20

    房水産生抑制薬

    β受容体遮断薬, α2受容体刺激薬

  • 21

    チロシン水酸化酵素を競合的に阻害するノルアドレナリン生合成阻害薬

    メチロシン