暗記メーカー

お問い合わせ
ログイン
解剖学2
  • ユーザ名非公開

  • 問題数 29 • 8/10/2024

    問題一覧

  • 1

    連結する血管の組み合わせで正しいのはどれか

    5、肝臓ー門脈

  • 2

    誤っているのはどれか

    5、左右の肺静脈は右心房に入る

  • 3

    健常者の心臓の部位と連結する血管の組み合わせで正しいのはどれか

    1、右心室ー肺動脈

  • 4

    内頸動脈から分岐しないのはどれか

    5、後下小脳動脈

  • 5

    内頸動脈から分岐するのはどれか a.外頸動脈 b.前大脳動脈 c.中大脳動脈 d.後大脳動脈 e.椎骨動脈

    3、bc

  • 6

    後大脳動脈が直接分岐するのはどれか

    2、脳底動脈

  • 7

    脳底動脈から分岐するのはどれか

    4、上小脳動脈

  • 8

    大脳動脈輪に含まれないのはどれか

    5、椎骨動脈

  • 9

    ウィリス動脈輪を構成しないのはどれか

    3、前脈絡叢動脈

  • 10

    誤っているのはどれか

    5、上小脳動脈は外頸動脈から分岐する

  • 11

    咀嚼筋の支配神経はどれか

    1、三叉神経

  • 12

    咀嚼筋の支配神経はどれか

    2、第5脳神経

  • 13

    嚥下反射に関わる遠心性神経はどれか

    4、第X脳神経

  • 14

    咀嚼・嚥下に関連しないのはどれか。二つ選べ

    2、第Vl脳神経 4、第Xl脳神経

  • 15

    正しいのはどれか

    1、左肺は右肺より小さい

  • 16

    正しいのはどれか

    2、気管支と気管軸のなす角は右より左で大きい

  • 17

    横隔膜について誤っているのはどれか

    3、筋線維は中央の腱部に集合し、上方の凸のドーム状となる

  • 18

    安静吸気時に働く筋はどれか a.僧帽筋 b.胸鎖乳突筋 c.横隔膜 d.外肋間筋 e.内肋間筋

    4、cd

  • 19

    横隔膜の運動に関わるのはどれか

    1、第3頸髄

  • 20

    安静吸気で起こるのはどれか

    2、横隔膜収縮

  • 21

    体性感覚含まれないのはどれか

    5、平衡覚

  • 22

    音叉を用いて検査するのはどれか

    5、振動覚

  • 23

    基本味に含まれないのはどれか

    4、辛味

  • 24

    誤っている組み合わせはどれか

    2、回転加速度ー卵形嚢

  • 25

    視覚路に含まれないのはどれか

    3、視床前核

  • 26

    中耳にあるのはどれか

    1、ツチ骨

  • 27

    鼓膜から最も離れて存在する耳小骨はどれか

    4、アブミ骨

  • 28

    感音機構に属するのはどれか

    5、有毛細胞

  • 29

    聴覚の伝達経路に含まれないのはどれか

    3、内側毛体