暗記メーカー
ログイン
歴史/年代
  • あかね

  • 問題数 78 • 10/23/2024

    記憶度

    完璧

    11

    覚えた

    30

    うろ覚え

    0

    苦手

    0

    未解答

    0

    アカウント登録して、解答結果を保存しよう

    問題一覧

  • 1

    ユダヤ人がイスラエル建国を宣言

    1948

  • 2

    第一次中東戦争(パレスティナ戦争)

    1948

  • 3

    コロンボ・プラン

    1950

  • 4

    エジプト革命

    1952

  • 5

    ヨーロッパ石炭鉄鋼共同体(ECSC)発足

    1952

  • 6

    スターリン死去

    1953

  • 7

    朝鮮戦争休戦

    1953

  • 8

    平和五原則

    1954

  • 9

    第五福竜丸事件

    1954

  • 10

    アジア・アフリカ会議(バンドン会議)

    1955

  • 11

    ジュネーヴ4巨頭会談

    1955

  • 12

    第一回原水爆禁止世界大会

    1955

  • 13

    ラッセル・アインシュタイン宣言

    1955

  • 14

    パグウォッシュ会議

    1957

  • 15

    スターリン批判演説

    1956

  • 16

    日ソ共同宣言

    1956

  • 17

    ハンガリーで反ソ暴動

    1956

  • 18

    ナセルスエズ運河国有化宣言

    1956

  • 19

    第二次中東戦争(スエズ戦争)

    1956

  • 20

    ソ連大陸間弾道ミサイルICBM・人工衛星スプートニク打ち上げ成功

    1957

  • 21

    ガーナ独立

    1957

  • 22

    イラク共和制

    1958

  • 23

    ローマ条約

    1957

  • 24

    大躍進政策

    1958

  • 25

    ヨーロッパ経済共同体(EEC)発足

    1958

  • 26

    ヨーロッパ原子力共同体(EURATOM)発足

    1958

  • 27

    キューバ危機

    1962

  • 28

    アフリカの年

    1960

  • 29

    日米安保条約改定

    1960

  • 30

    ヨーロッパ自由貿易連合(EFTA)発足

    1960

  • 31

    ベルリンの壁

    1961

  • 32

    第一回非同盟諸国首脳会議

    1961

  • 33

    地球一周飛行

    1961

  • 34

    キューバでカストロら革命

    1959

  • 35

    キューバ海上封鎖

    1962

  • 36

    アルジェリア独立

    1962

  • 37

    部分的核実験禁止条約(PTBT)

    1963

  • 38

    国連貿易開発会議(UNCTAD)設立

    1964

  • 39

    日韓基本条約

    1965

  • 40

    シンガポール独立

    1965

  • 41

    インドネシアで軍事クーデター(9.30事件)

    1965

  • 42

    第3次中東戦争

    1967

  • 43

    ヨーロッパ共同体(EC)発足

    1967

  • 44

    東南アジア諸国連合(ASEAN)結成

    1967

  • 45

    核拡散防止条約(NPT)

    1968

  • 46

    アポロ11号月面着陸

    1969

  • 47

    沖縄返還

    1972

  • 48

    国連人間環境会議

    1972

  • 49

    第四次中東戦争

    1973

  • 50

    第一次石油危機

    1973

  • 51

    イラン革命

    1979

  • 52

    イランイラク戦争

    1980

  • 53

    西ドイツNATO加盟

    1954

  • 54

    米国の偵察機がソ連領空で撃墜

    1960

  • 55

    インドが東パキスタンの独立運動を支持・介入

    1971

  • 56

    エジプト・イスラエルで平和条約

    1979

  • 57

    自由民主党結成(保守合同)

    1955

  • 58

    サンフランシスコ平和条約

    1951

  • 59

    国民の所得倍増計画

    1960

  • 60

    拡大EC

    1973

  • 61

    テト攻撃のテレビ中継

    1968

  • 62

    南ベトナム解放民族戦線結成

    1960

  • 63

    トンキン湾事件

    1964

  • 64

    北爆を開始

    1965

  • 65

    ニクソン大統領就任

    1969

  • 66

    パリ和平協定

    1973

  • 67

    サイゴン陥落

    1975

  • 68

    中ソ対立の発生

    1960

  • 69

    中国独自に核開発成功

    1964

  • 70

    文化大革命

    1966

  • 71

    プラハの春

    1968

  • 72

    中ソ国境紛争

    1969

  • 73

    米中和解

    1972

  • 74

    日中共同声明

    1972

  • 75

    イギリスによるパレスティナの委任統治開始

    1920

  • 76

    ローマ帝国のキリスト教国教化

    392

  • 77

    十字軍遠征

    1096

  • 78

    ベトナム社会主義共和国誕生

    1976