問題一覧
1
大転子に付着する筋はどれか。2つ選べ。
梨状筋, 内閉鎖筋, 中殿筋
2
筋皮神経支配の筋はどれか。2つ選べ。
烏口腕筋, 上腕二頭筋
3
関節と関節構造の組合せで正しいのはどれか。
腕尺関節 - 蝶番関節, 肩鎖関節 一 平面関節
4
第2中手骨底に付着する筋はどれか。
橈側手根屈筋
5
筋と支配神経との組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。
縫工筋 - 大腿神経, 前脛骨筋-深腓骨神経
6
筋と支配神経の組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。
上眼瞼挙筋 一 動眼神経, 上斜筋 一 滑車神経
7
筋と支配神経の組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。
長掌筋一正中神経, 長母指伸筋一後骨間神経
8
回旋筋腱板を構成する筋はどれか。2つ選 べ。
棘上筋, 小円筋
9
Lisfranc関節を構成するのはどれか。2つ選 No
内側楔状骨, 立方骨
10
関節円板を有する関節はどれか。2つ選べ。
胸鎖関節, 橈骨手根関節, 遠位橈尺関節
11
腱板を構成する筋はどれか。
肩甲下筋
12
脛骨と腓骨の両方に付着する筋はどれか。
後脛骨筋
13
股関節で正しいのはどれか。
寛骨臼は前外側を向いている。
14
運動軸が2つの関節はどれか。
橈骨手根関節
15
足関節外側面において、外果の前方を走行する筋はどれか。
第3腓骨筋
16
胸椎に付着する筋はどれか。
僧帽筋
17
脊柱管の前壁に沿って走行する靱帯はどれか。
後縦靱帯
18
橈骨粗面に付着する筋はどれか。
上腕二頭筋
19
大菱形骨に接するのはどれか。
舟状骨
20
中間楔状骨に接するのはどれか。
舟状骨
21
手根管を通過しないのはどれか。
尺側手根屈筋腱
22
二重神経支配の筋はどれか。
大内転筋
23
上腕骨小結節に付着する筋はどれか。
肩甲下筋