問題一覧
1
ほど
①時。 ②あたり。 ③身分。 ④様子。
2
おぼつかなし
①ぼんやりしている。はっきりしない。 ②気がかりだ。不安だ。★ ③待ち遠しい。もどかしい。
3
ものがたり
①話。 ②物語。
4
つれづれなり
①(すふこともなく)退屈だ。 ②しんみりともの寂しい。
5
をかし
①趣がある。おもしろい。 ②美しい。かわいい。 ③滑稽だ。★
6
ふみ
①手紙 ②漢詩。漢籍。
7
おろかなり
①おろそかだ ②言葉では言い尽くせない
8
としごろ
①長年
9
くちをし
①残念だ。期待はずれだ。
10
おとなし
①大人らしい。大人びている。 ②年配だ。(年長で)主だっている。 ③(年配で)思慮分別がある。
11
めでたし
①すばらしい。立派だ。
12
ほい
①かねてからの願い。
13
ねんごろなり
①熱心だ。 ②親しい。
14
あはれなり
①心底しみじみと感じられる
15
ゆかし
①見たい。聞きたい。知りたい。
16
あやし
①【奇し・怪し】不思議だ。変だ。 ②【奇し・怪し】けしからん。よくない。★ ③【賤し】身分が低い。卑しい。★ ④【賤し】粗末だ。みすぼらしい。★
17
かたち
①容貌
18
いたづらなり
①無駄だ。 ②手持ちぶさたで暇だ。
19
よし
①よい。すぐれている。 ②【「よき人」の形で】身分が高く教養がある。★
20
かげ
①光。 ②姿。
21
なさけ
①思いやり。 ②男女間の情愛。 ③情趣を解する心。
22
ありがたし
①めったにない。★ ②(めったにないほど)立派だ。すぐれている。