問題一覧
1
きよらなり
かわいらしく上品で美しい
2
つれづれなり
所在ない(退屈な)
3
むげなり
まったくひどい(あんまりだ)
4
朝廷
天皇
5
雲居
宮中
6
みやびを尽くし給ふ
風雅をお尽くしになる
7
文
書物
8
才
学才
9
無下に色
ひどく風流
10
なさけ
風流心
11
心あらむ人
思慮のある人
12
つひに本意
とうとう本来の志(本望)
13
ちぎり
前世からの因縁
14
世
夫婦の仲
15
はかばかしき後見
しっかりとした後見人
16
居ぬ
すわっ
17
ゐて来
連れて来なさい
18
具したり
備えている
19
いそぎ
備し
20
まうけたり
用意していた
21
やる
送る
22
おこせたる
送ってきた
23
およすげ給ふ
成長しなさって、
24
ねびさせ給ひて、
おとなびていらっしゃって、
25
あたりのよろしき
近くの適当な
26
いとわろし
たいそうよくない
27
あしく
へたに
28
いとをかし
たいそう興趣がある
29
あはれ、
ああ
30
あはれなり
心にしみて悲しかった
31
いとおもしろし
たいそう趣がある
32
などてかくはかなき
どうして(私は)このように頼りない
33
空のけしき、はかばかしく
空の様子ははっきりと
34
いとほし、かなしと思しつる
かわいそうだ、不憫だとお思いになった
35
いとらうたし
たいそうかわいらしい
36
いともかしこし
たいそう恐れ多い
37
かたじけなし
恐れ多い
38
さいなまるるこそいと心づけなれ
叱られるのは本当に気にくわない
39
つきづきしき
似つかわしい
40
いとになくて、
たいそうたぐいなくて
41
またなくあはれなる
またとなくしみじみしたものである
42
あへなく
どうしようもなく(張り合いがなく)
43
あいなき
おもしろくない
44
なかなかその由
かえってその理由
45
いとはしたなし
たいそう間が悪い
46
おぼろけならじ
並一通り(の人)ではあるまい
47
なべて
一般に
48
いみじうまめにさぶらひなむ
たいそう忠実に(まじめに)お仕えしましょう
49
あだなり
浮気だ(浮気な男だ)
50
「あらはなり。」と言ふなり
「丸見えです。」と言っているようだ
51
みそかに参り給へしりぞかし
こっそりお参り(お通い)なさった
52
貴なる
身分が高い
53
いうなる
優美である
54
いとど艶なる
ますますあでやかで美しい
55
よしある様のところ
由緒ありそうなところ
56
よし仰せ給ふ
ことをお命じになる
57
よしなき
つまらない
58
ゆゑ
由緒